ディアドラに引き続きアドラーです。
日本メーカーなのが特長ですが、近年倒産したような?
どうだったかあまり覚えてはいませんが。
とりあえずざっくり紹介。
ポルト MS
これ、実物試し履きしたことあるんですが、肉厚の天然皮革でフィット感が良かったです♪
アドラーだから買わなかった(笑)感じです。
モデナ MS
これも試し履きしたことあるんですが、まず軽いです!
26.0cmで220gだったと思います。
人工皮革なので、手入れも不必要で練習にはピッタリです。
ウェンブリー
試し履きはしてません。サイズが無かったため。
前足部はカンガルーでサイドに補強と土踏まずに補強があります。
後輩が使ってたんですが、感想は
{使いやすい}
でした。
まあ、全般的にオールラウンダーなスパイクです。
気になるのは革質。
カンガルーというくせにアディピュアのように初めから柔らかくはありません。ちょい肉厚の革です。
レッジオ
基本はウェンブリーと同じくオールラウンダーなスパイクです。
よりフィット感を重視したモデルのような気が実物触って思いました。
アドラーも自分買ったことはないので、なんとも言えませんが、日本品質、クオリティーは高いみたいです。
楽天市場ではSUPOTAKA 、セリエなんかで見かけます。
(^-^)/ではでは
といきたいんですが最後に1つ。
某老舗大規模サッカーショップで店員さんに聞いたんです私。
私{何でアドラーのスパイクやケレメのウェアとか無いんですか}と。
そしたら、
店員{ケレメはフットサルなんで・・・}
うん確かに(-_-)
私{アドラーは?}
店員{あれ、ちょっと危ないんですよ}
私{???}
店員{作りが甘いので・・・}
私{そうなんですかぁ(汗)}
店員{そうなんです。ちゃっちいんですよ}
X2wwww
あー怖っ!
母校では履いてるやついっぱいいて、危なかったということは聞きませんが、向こうはプロ?なんで。たぶんアドラーのスパイクは買いません(笑)
ではでは(^-^)/
ざっくりアドラー特集

コメント
アドラーは自分も履いた事ないです^^
アドラーのスパイクと言えば防弾チョッキの糸がどうこう
言ってた記憶はありますが、あんまり興味はありませんでしたwというより、ちゃっちい・・・ですかw
それより今はKAMOのv1.11 Kが欲しいです!
もう数ヶ月でスパイクを新調することになるのですが、
それまでにサイズが残っているか、心配です・・・w
あくえらさん
防弾チョッキでソールとアッパーを縫い合わせてるんですよ。
けどそんな事関係無しに糸が切れてるチームメイトがいましたよ(笑)
KAMO のv1.11kは限定ものですから、無くなれば終わりですからね。早めの購入がいいと思います。
まあ、人気度によりますよね。
今回はアグエロだったりヤヤトゥーレが履いているので、人気が高いかも知れませんね。
ただ、あのカラーは・・・一般的に人気があるんでしょうか?
私なんかは人気のカラーは早めに買って、不人気っぽいカラーはとことんスルーしてから買います。
例:マーキュリアルオレンジ、ブルー買い、黄緑、紫スルー等
アドラーは耐久性がハンパないですよ
私はアドラーのトレドというカンガルーのスパイクを毎日のように履いても1年半以上はもって今でもポイントが半分以上残ってます皮もとても柔らかくてとても良いですよ。
ちゃっちいという発言は履いてみないと分からないことはたくさんあると思います。楽天でいい値段で売っているお店はたくさんあるので是非一度マーキュリアルを我慢してアドラーを購入しては?
kokoさん
そうなんですよ(笑)
お店の人はちゃっちいというんですが、履いてる人に聞いたら必ず[良い]という返事が返って来るんですよ。
後輩も履いていると記事にもありますが、ポイントがすり減るだけでアッパーが破けたとかは無いみたいなんです。
実績とお店の人のいうことは矛盾なんですよね(笑)
しかもラグビーでの使用も潰れてませんし。
そして、私が買うには問題が1つあります。
それは、あんまり長持ちすると次のが買いにくいということです(笑)
アドラースパイク愛用しています、今使用しているのはウェンブリー。
13年のサッカー歴の中でNo1のスパイクです、軽さとフィット感がいい。
と、言っても好みは人それぞれですからね…。
仲間がアドラー使い始めて、やっぱり気に入ってているようです。「馴染むまでの期間が要らない」と言っていました。
通りすがり。さん
アドラーはコストパフォーマンスに優れてて、なおかつミズノやアシックスと同じく日本企業なので日本人にとって最高のギアの一つですよね♪(*^^*)b
アドラーが倒産してもスパイクはいまだ販売されますからね♪
質の高さは言うまでもなし、ですね!
後はデザインだけですw
アドラーのスパイクを検索していたら、ここに再び来ました。
アドラーウェンブリー今でも使っています。
社会人の週1(1回4時間)結構硬めの土グラウンドでの使用です。
爪先部の破れの補修以外なんの手入れもしていませんが、まだまだ現役。
さすがにポイントが減ったので、在庫探してもう一足買いました。
通りすがり。さん
かなり長持ちされてますね笑
アドラー、もう全くみることないですね笑