今おすすめな製品をゆるーく解説するシリーズ17

おすすめシューズ情報

おすすめしたいシューズをゆるーく解説するシリーズ、第17弾です

今回からタイトルをシューズから製品に変更しました、シューズ以外にもおすすめしたいの沢山あるので…笑

今回は薄底の王道、ソーティーマジックRP6を解説

少なくなっている薄底系のシューズですが、サッカーやラグビーだと使い所があるので、紹介していきます

ダッシュ、ジャンプ系のトレに必要なのが、薄底シューズ

薄底のランニングシューズはいまやかなり数も少なく

アシックスのソーティーマジック、ミズノのウェーブクルーズやウェーブエンペラー、ニューバランスのHANZOの一部といった、ごく限られた製品群となっています

それもこれも、メインのラン、マラソンや駅伝では厚底×カーボンがナイキ起点で主流になっているためです



主流が厚底に変わる中、一部選手の中には薄底の方が良いという方もいるのでまだまだ現役となっている薄底シューズ

サッカーやラグビーにおいては、コンクリート路面、硬い路面でのスプリント、ダッシュ、ジャンプトレに最適と言えます



ソーティーマジックでは反発性の高いフライトフォームプロペルクッションを採用しつつ、薄底にすることで接地感、素足感、反発性を引き出している設計

厚底だとスプリントやジャンプ時に、クッションが沈み込むことによる反応の遅さがネックですが、薄底で高反発系のソーティーマジックだと、そういったことがかなり少なくなります



加えて、前足部にアシックスグリップ、中足部から前足部にかけてのプロパルショントラスティックを採用

スプリントで大事な前足部接地を引き出しやすく、前側まで樹脂プレートの補強が入っているので、拇趾球や小趾球への負荷を減らしやすい仕様です

これが下地が柔らかい所、芝生や砂浜であったり、全力疾走ではなくフォーム作りであれば足袋で全然良いのですが、スプリント、ダッシュをするとなると、安全面含めるとやはり薄底シューズ一択になってきます



ちなみにソーティーマジックはかかと外側接地でも多少機能するように、ミッドソールに切れ込みがはいっていたり

小趾球側は安定性と反発性をより強化したミッドソール形状になっているのも見逃せないポイントです

当然ですが、普通にランナーの方が使うのにも良いですし、読者の方で多いサッカー、ラグビー、アメフトの方であれば、スプリントやジャンプ用として非常に適したシューズです



一応長距離アスリートに向けたレーシングシューズという位置づけですが、価格も厚底×カーボン系の2万~3万円ではなく、大体1万円台で購入できるのも嬉しい所

そういう面も含めて、おススメなシューズの一つです

まとめ

・アスリートのスプリント、ジャンプトレーニングに最適
・価格も比較的抑えめ
・普通にランニング用としても勿論〇
今回はアシックスのソーティーマジックRP6を紹介、解説していきました

ミニマルながら機能性もギュッと詰まっていますし、ダッシュやジャンプ系のトレーニングをするなら必須に近いシューズになると思います
勿論、他にも薄底系のシューズはあるので、他が安かったり、フィットするなら、他でも良いと思います

個人的にもHANZOを一足持っていますが、やはり1足あるとトレーニングに幅が出るので、おススメです

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました