http://www.sports-ws.com/cate/S1/sub/AS.html
今回はDS ライトリベルタについて見ていきます。
今回のDS ライトリベルタがジェニオ2から変わった点は特に
1.ヒールカウンターの内付け
2.前足部サイド補強の変更
3.シューレースホールのフィット感向上
等があげられます。
まず、アッパーにはいつもどうりカンガルーレザーが使われています。
幅はいつもどうりややタイトめに見えますが、実物を見てないのでなんとも言えません。
ちなみに両サイドはEX-SKIN での補強です。
前足部サイドにはEX-SKINでサイド補強がなされています。
前作では
伸びすぎを防ぐ為に一本エナメル質のラインが入っていました。
シューレースホール周辺に、黄色の部分がありますが、それがストレッチ素材でできているためフィット感向上に役立っているようです。
タンにはメッシュが使われています。
当然
前作にはありません。
メッシュではありますが。
踵内部は勿論スエード素材で足馴染み抜群です。
今回、外付けヒールカウンターはありません。
しかし、踵がタイトめになった為、ホールド感はしっかりあるようです。
個人的にはスリムでよろしいかと。
前作ではありましたが、今作でどこまで追求出来たかが見ものです。
アウトソール中足部は土踏まずをしっかりサポートする作りになっています。
逆に分かりにくいと思いますが、ロットのリアクティブアーチと同じように土踏まずをサポートしてくれるということです。
アウトソールにはフレキシブルアウトソールを採用し、素足感覚を実現・・・らしいのですが、いまいち何処が変わったのかがわかりません(笑)
中足部のシャンクパーツが違うのと、ポイントが若干細くなったかな、という程度です。
ちなみに、前作同様ソライトポリマー素材で軽量化をしています。
重量は前作からほぼ変わらず、軽量スパイクの部類です。
前作よりフィット感が向上したものと考えるとよさそうですね。
ではでは(^-^)/
↑関係ないのですが、誰かこのゲーム[アプリ]やったことあります?
めっちゃ怖おもろかったです♪ヽ(´▽`)/
私はびびりなのでこれでも怖かったです(笑)
DS ライトリベルタ

コメント