JセザールがQPRに!未分類TwitterFacebookはてブLINEPinterestコピー2012.08.30 今夏積極補強を敢行している、QPRですが….インテルの守護神、ジュリオセザールを背番号33で獲得です!既に中堅クラスの選手を大量補強し、初戦こそ5-0で大敗したものの復活の時間が十分にあるQPR。セザールが加入することで守備は改善されるのか!?昨シーズンの昇格組、スォンジーやノリッチのように、これからシーズン通して期待できるチームになっていっているのではないでしょうか?まぁ、チェルシー戦だけは負けてもらいますけどね(笑) ではでは(^-^)/
コメント
スパイクの手入れは使ってない日でも毎日したほうがいいですか?それとも使った日だけでいいですか?
レアルさん
いや、基本的には使った後でいいと思います(^-^)/
自分は使った後と、使わなくてもだいたい月一回位のペースで手入れしてます(^_^)
お久しぶりです!
いつも、欠かさず拝見させていただいております。
僕は最近新しいスパイクが増えました
!
一つがアディゼロジャパンHGです。
ついに、アディゼロだ!と喜んでたけどあまり軽くなくって、前に履いていてスーパーリゲラ2と同じぐらいのグラムなのでティエンポかモレリア2でも良かったかなーっておもちゃいます?
もう、一つがパラメヒコライトHGです。
ずっと、パラメヒコを履き続けていたので、とてもいいです!
最近、気になり始めているのが柿谷選手のリゲラがとてもきになっています。
初代のティエンポレジェンドのソールですよね?!
闘莉王選手も初代の…
何故、初代がいいのでしょうかーww
今のでもいいと思いますけどwww
あとは、ファンペルシーのソールも昔のアブソリュートですし…
あとは、先ほど終わった試合で韓国の選手のスパイクがとても気になりました。
モレリアの海外カラーを履いている選手もいましたし、LZの海外カラー?らしきスパイクも履いていましたし、僕が見た限りでは、結構以外なスパイクでした。
あとは、日本の選手のアディゼロがスプリントスキャンを履いている選手に限ってFGソールでゴレオレザーを履いている選手はHGソールというのもきになりました。
普通はプロの選手は、ゴレオレザーでも、FGソールなので…
あとは、時々見かけるJリーグでのHGソールですかね…
長谷川アーリアもアディピュア青赤カラーでHGソールを使用していましたし、岡山の14番の選手もプレデターLZのHGソールでした。
あとは、今日との久保選手も旧カラーの紫のアディゼロでHGソールでした。
他にもいろいろな選手がHGソールを愛用していますね。
柏木選手が履いている、アディピュア赤黒白はmi adidasでしょうか?
長々とすいません。
蹴球さん
お久しぶりです(^-^)/
ありがとうございますっ!(>_<)
アディゼロジャパンは思ったほど軽くないのがやっぱり残念ですよね(–;)
ただ、その分アウトソールの耐久性は抜群なのでモレリアやレジェンドよりは長く使えると思いますよ♪
パラメヒコライトも同じくアウトソールの耐久性が高いので良いスパイクを長く履けますね♪(*^^*)
柿谷選手のはちょっとわかりませんが、闘莉王選手のはよく聞きますね。
ファンペルシも確かに古いSGソールもよく使っているのをみます(^-^)
ヤングなでしこの試合、自分は少ししか見れませんでしたが、LZの海外カラーは自分も発見しましたよ♪黒ピンクですよね?
なでしこのその辺はどうなんですかね~(*_*)
アディピュア11proでMGソールの選手もいましたからよくわかりません…。
J選手がHGソールを愛用しているのはやはり日本のグランド状況からなんでしょうね…。
欧州のピッチであれば確実にSG、FGじゃないと無理ですから。
柏木選手のはmi adidas のはずですよ(>_<)
浦和カラーに仕立ててますよね♪