本日はUAのラグビースパイク、兼サッカースパイク、
マグネティコプロ SGの紹介です!
マグネティコプロ SGはその驚異的な極薄アッパーによる、瞬間フィットが特徴のスパイク。
ラグビーワールドカップでも活躍したセミ・ラドラドラ選手等も着用し、サッカーではグラニト・ジャカ選手等が着用するこのスパイク。
早速機能性の詳細を見ていきたいと思います!
『足型』
足幅C~D程度、つま先回り高さ低く、甲部も低めの設計です。
0014は今回いつも通りの25.0㎝をチョイス。
かなりタイトなフィッティングですが、持ち前の極薄アッパーの伸縮性がすさまじく、ストレスレスな履き心地となっています。
『アッパー前足部』
まずアッパー前足部には極薄のマイクロファイバーが採用されています!
このアッパー前足部は、見ての通り本当に極薄。
つま先には最低限の高さを出すトゥーキャップが入っていますが、極めて低いつま先の設計に。
指先が浮き出るようにフィットする、馴染ませるのが必要ないスパイクになっているマグネティコプロ。
薄いだけでなく、内部には柔軟なオーゼティック構造を採用し、必要な分だけ伸縮することで
包み込むようなフィットとホールドを兼ね備えています。
『アッパー中足部』
アッパー中足部以降も同様にマイクロファイバーを採用。
表面に見えるように構成されたオーゼティック構造が、サイドの強化パーツとして機能しています。
シューレースホールは5つと少な目で、前足部バンプ部が長く広くとられている設計。
サッカーではボールタッチの良さを演出しますが、ラグビーでは一枚革の足馴染みの良さを活かす設計に。
シュータンは表マイクロファイバー、裏起毛素材で構成された極薄設計。
中央部にのみクッションフォームが採用されており、甲部への圧力を分散させます。
ちなみにシューレースホール周りには心材が入っているため、シューレースを引っ張っても千切れるような弱さはなし。
ホールド感もしっかり高められる設計となっています。
『アッパー後足部~内部』
アッパー後足部、かかとにはヒールカップを内蔵。
ライニングは滑りにくい人工皮革で構成され、キュッと絞ってあるというよりかはスポッと包み込むようなかかとに。
中底はフォアフットにのみプレートを挿入し、保形性と軽量性の両立を維持。
そしてインソールにはチャージドクッショニングを採用。
ジョグ時等、弱い衝撃の時は柔らかく受け止め、ダッシュ等、強い衝撃の時は反発する特殊なフォームを採用しています。
また、裏面、表面両方に凹凸を設けることで滑りにくさも発揮。
クッション性とグリップ性を兼ね備えたインソールに仕上がっています。
『アウトソール』
アウトソールには変わらず採用されている4×2の取替スタッドに、5本の固定式サブスタッドを搭載。
柔らかい土や天然芝で最適なモデルとなっています。
前は基本的に取替の4本がしっかりとしたグリップ力を発揮し、突き上げ感を残りのサブスタッドで分散させる設計。
スピードよりも安定感、踏ん張りの強さを意識した設計。
後足部は2×2のミックスで構成され、グリップ力と安定感の両立を実現。
意外とバランスはとれているものとなっています。
ちなみに重量は片足25.0㎝で205g程度。
これは取替式としては相当軽く、超軽量の部類に入ります。
『まとめ』
アンダーアーマーのラグビー、サッカー兼用スパイク、マグネティコプロ。
その機能性を存分に見つけることが出来ました!
正直シューズはそこまでという印象の強いアンダーアーマーのスパイク。
このマグネティコプロは、アンダーアーマーの中でもかなり尖った性能を持った面白いスパイクだったので、これは履いてみるのが楽しみです♪
ではでは
一番大事!? 激安お買い得情報!
絶対に抑えておきたい! スパイクの選び方、正しい試着方法
スパイクを選ぶ前に! 最低限知っておくべき自分の足情報!
ポジション、プレースタイルに合ったスパイクでパフォーマンスアップ!
どれが良いかわからない! スパイクの質にのみ焦点を当てた記事
プレーしたら足に合わない… そんなときの対処法
大事なスパイクはメンテナンスで大事に着用! メンテナンスの基本
0014厳選 本当に良いと思ったスパイク
コメント
個性が強いスパイクですね(笑)
これで冬場にボール蹴ったら痛そうです(笑)
赤土グラウンドで使えるのでしょうか?
>>1
確かにクッションフォームはないので、痛いかもですね(笑)
>>2
下地が柔らかいグラウンドで使用できます