本日は結ばない、緩まない靴紐として販売されている製品
SPLC シューレースの解説、レビューになります
主にランニングシーンで用いられる今回の靴紐
すばやく、カンタン、快適ロックとある今作
どんな感じなのか、早速解説していきます
機能性

機能性としては謳い文句通り、すばやく、カンタンに、快適にロックダウンが出来るというのが特徴
このタイプはある程度のホールドが効くタイプで、もう一つゴム紐タイプも用意されています


使用方法は付属の取り扱い説明書に記載があり、各種パーツを取り付けることで簡単に扱えるというもの
ややこしそうに見えますが、やってみると簡単なものとなっています

今回のシューレースはサッカーやラグビーでの使用には適しませんが、普段履きやランニングシューズには適しやすい製品
普段履きもきっちり履くことが大事ですが、そんなの面倒くさいという人向けに良いかなと思い、今回購入してみました
実際に通してみたが…



そして実際にシューズにも通してみました
ちゃんと説明書を読めば簡単で、適当に読んでいると少し慣れが必要かもしれません笑
そして、個人的に一番期待していた部分、すばやく、カンタンに、ロック(ホールド)出来るという部分ですが…

残念ながら、それは少し難しい印象です
シューズの靴紐部分がフック形状だとまた話は変わるのですが、一般的な形だとそれは少し難しい模様
靴紐の”結ぶ”部分は省略できるのですが、”フィットさせる”、”脱ぎ履きが簡単”という部分はそこまで省略できない印象です

逆にロックダウン、ホールドという部分も、”甲を抑える”という最低限の事はしっかりできますが、”フィットさせる”ことまでは普通の紐と変わらない印象
しかも紐の形状が形状なので、シューズとの相性が結構はっきり分かれるのも難しい所だと感じました

なので、今回のSPLCは”結ぶ”事を省略はしてくれますが、それ以外はそこまで劇的に変わることは無かった印象です
たぶんゴム紐タイプなら、もっとスッと履けて、ほどほどにホールドしてくれる、紐を緩めたり結んだりが面倒な方にぴったりな製品だと思います、知らんけど
まとめ

個人的には楽にサッと履けるけど、ある程度ロックする、みたいな所に期待していたので、そこから考えるとちょっと違う製品でした

ただ、一部のランニングシューズ、トレイルシューズや、トライアスロンなんかでは重宝しそうなシューレースともいえる今作
普段履く靴をもう少し、結ぶ手間を省きたいという方は試してみてはいかがでしょうか
コメント