本日は第101回、全国高校ラグビーに出場している強豪校、
 
京都成章高校の特集です!
前回準優勝校、京都といえばここ最近は成章1強という強豪校。
今回は東福岡戦のメンバーのスパイクをピックアップしていきます!
FWメンバー
- 
猿渡 翔眞 ミズノ ワイタンギPS  長島 幸汰 ミズノ モレリアネオ2 SI(国内未展開モデル)  森山 飛翔 ミズノ モレリア2 SI  南川 祐大 アシックス DSライトST  冨井 陸星 アシックス DSライトST  辻 桜児 アディダス プレデターXP  小山 虎汰朗 アディダス アディゼロRS7  小林 典大 アシックス X-FLY2  BKメンバー
佐賀 誠人 アディダス エックス18.1
 
大島 泰真 ナイキ マーキュリアルスーパーフライ7 エリート FG(国内未展開モデル)
 
森岡 蒼良 アシックス DSライト
 
藤原 洋斗 アシックス DSライトWB
 
倉田 渉 ミズノ モナルシーダNEO JAPAN
 
小林 修市 ナイキ マーキュリアルヴェイパー13 エリート
 
本橋 尭也 アシックス DSライト WB
 
- 
リザーブメンバー
大上 翔 アシックス DSライトST
 
螻川内 晴也 ミズノ モレリア2 SI
 
甲斐 冬竜 アシックス DSライトST
 
福田 涼平 アシックス DSライトACROS
 
谷内 亮太 アシックス X-FLY PRO SI
 
- 
全体の構成
全体の構成としては
アシックス10
ナイキ2
ミズノ5
アディダス3
特にFW陣でアシックスのDSライトST、ミズノのスパイクが人気である模様。
フロントローがかなり柔らかいモレリア2の取替式を履いていたりする様子も確認できます。
BK陣に関してはアシックスが比較的多く、意外と高価格帯ではないスパイクの着用者も多かった印象です。
 
圧倒的にアシックスが全体の傾向としては多く、次いでミズノという構成になっている京都成章高校。
意外とDSライトはWBもクオリティが高いので、選んでいる選手も多かった印象でした。
 
画像保管庫
掲載しきれなかった画像をこちらに。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

 
  
  
  
  

コメント