PR

ナイキ マーキュリアルヴェイパー16 エリート AG レビュー!

サッカースパイク 着用感想

ナイキのスピードスパイク、マーキュリアルヴェイパー16 エリート AGのレビューになります。

ヴェイパー16は更に反発性、フィット感、コントロール性を高めたスパイク。


 

3種のニット構造や、エアズームの反発が特徴のスパイク。

早速レビューしていきます!

詳しい解説 販売員様向けはこちらからどうぞ



 

足型


足幅D~E程度、つま先周り高さ標準、甲回り高さ標準程度となっています。

今回いつもどおりの25.5cmを購入していますが。

サイズ的にはいつも通りで丁度いい感覚


サイズ的、幅感的には以前までと同じような感覚、近い感覚で着用可能。

ヴェイパー15からもそのまま履き替えることが可能です。


全体的なフィット感としては、ニットのソフトに吸い付くフィット感が好印象

薄く、足に沿い、心地よくフィットする感覚が気持ちいいです。

 

アッパー前足部


アッパー前足部にはグリップニット、ニット素材を採用。

本作はグリップの強いニットを前足部に使用しています。


フィット感的にはニットらしい、伸びてフィットするような感触を受けるアッパーに。

心地よく足に沿い、柔らかくフィットしていました

 

タッチ感 サッカー


前足部でのタッチ感は、薄くグリップが効く感覚。

ニットの風合いがありつつ、グリップ感が非常に良いです。


グリップニットは糸自体にグリップがあるため

どこで触っても強いグリップを感じられます。

前足部前面に採用されているので、均一かつ強いグリップが印象的です。


ボールのコントロールもしやすく感じる、今回のマーキュリアル。

前作よりもタッチ、コントロール性も上がっている印象です。

 

中足部


アッパー中足部にもグリップニット、一部に強度を増したアトムニットを採用。

後ろにいくにつれて、少しサポート性を高めた仕様です。


こちらもニットの風合いが色濃く、柔らかく柔軟にフィットしてくれる感覚。

足に吸い付きつつ、柔らかさを感じられるフィット感となっています。


甲部のフライニットも伸縮性抜群で、心地よくフィットしている本作。

フィット感が抜群に良いニットスパイクとなっています。

 

トラップ感 サッカー


そして中足部、インサイド面も前足部と近い感触。

僅かな差はあれど、表現するのが難しいくらい前足部と近い感覚です。


なので、感触としてはシームレスにグリップが強いタッチ感

あえて言うなら、前足部の方が気持ちソフトで。

中足部の方が気持ちダイレクトかもしれません。


全体通して薄く、グリップが強いのが本作の特徴。

ボールコントロール性も兼ね備えているのは、本作の強みとなっています。

 

ホールド感 ラグビー


鋭い切り返しや踏ん張るのに大切なホールド感。

ホールド性は高い方ではないですが、問題はない印象


流石にラグビーで相手を押し込むとか、そういうパワー系の動きだと心もとないと思いますが。

通常のラン、ステップ、ストップでは全く問題ありません


全体的に柔らかいスパイクなのですが、必要な強度はある本作マーキュリアル。

スピードや軽さだけでなく、必要なサポート性は残されています。

 

アッパー後足部


アッパー後足部、かかとにはヒールカップが採用。

強度的には強くはなく、履き心地の良いかかととなっています。


かかと周りも心地の良いフィット感で、柔らかすぎるということも無し。

許容範囲内の柔らかさで、心地の良い仕上がりでした。

 

蹴り心地 サッカー


サッカーボールの蹴り心地については、グリップ感とダイレクト感が顕著。

グリップニットの引っ掛かりがしっかりと感じられます


また、甲部はニット一枚なので、特にボールをダイレクトに捉えられる感触。

甲で捉えた時のドンッという感触も気持ちいいです。


グリップ感、ダイレクト感が強く、蹴り心地も好感触だったヴェイパー16。

心地のいい蹴り心地となっていました。


 

蹴り心地 ラグビー


ラグビーボールの蹴り心地に関しても同様で、ダイレクトな感触が強め

グリップ感もありますが、サッカーボールほど影響は及ぼさない感じ。


軸足の安定性も、個人的には問題にならない感覚。

ホールド性は強くはないですが、ズレたりすることも無かったです。


飛距離的にも、コントロール的にも扱いやすかったヴェイパー16。

蹴り心地も上々の感触でした。

 

アウトソール


アウトソールには人工芝用のAGソールを搭載。

エアズームを内蔵した、新しいソールが採用されています。


円筒型のスタッドを主に採用し、グリップと抜けの良さを両立させている本作。

エアズームの反発力で、スピードも引き出すソールとなっています。

 

スピード


スピード感、加速性に関しては強烈なエアズームの反発力を感じます

これはカーボンや高反発プレートとは違う感覚で、ムギュッ、パン!と出ていく感じ。


ムギュっと一瞬沈んだかと思いきや、すぐにパンッ!と跳ねてくるエアズーム。

それでいてフレキシブルさもある程度残っているのが特徴です。


どうしても硬いプレートだと、まっすぐ進むのが凄く得意、になりやすいですが。

エアズームだとアジリティを担保したまま、スピードを発揮させてくれています。

グリップ感も刺さりよく、抜けの良い感覚なので、そこも好印象。


いつもと感覚は違うので、若干慣れは必要だと思いますが。

うまく扱える人にとっては、かなりのアシストになると思います。

ステップ


ステップ、アジリティに関しても申し分ない感覚で、全体的にグリップは強め。

ですが抜け感もよく、引っ掛かりすぎないグリップ感となっています。


特にストップ、ダッシュ時は、一部採用されているブレードスタッドが効果を発揮。

この辺は円筒スタッドでも良かったと思いますが

ブレードのおかげでグリップが強くなっています。


スピードやアジリティ、ステップもアシストしてくれるヴェイパー16。

キック、コントロールも良かったですが、ラン系は流石という感じでした。

 

まとめ

・タッチ感〇 グリップ強くコントロール〇
・フィット〇 足に吸い付くニットのフィット
・スピード〇 エアズームの反発力
ナイキのスピードを重視したサッカースパイク、マーキュリアルヴェイパー16 エリート AGのレビューは以上となります。

正直、個人的には全部良かったです笑

セーフティーというよりはハイパフォーマンス、という感じですが。


ただ、扱う難易度は高いスパイクなので、アスリート層の方が活きる印象もあります。

気になる方はヴェイパー16も、一度購入してみてはいかがでしょうか。

サッカーショップKAMOへはこちらからどうぞ

ナイキ公式へはこちらからどうぞ

 

コメント

  1. マルディーニ より:

    いつも拝見しております。

    0014さんは
    マーキュリアルとF50どちらの方がお好みでしょうか?

    軽くて走りやすい、動きやすいスパイクを購入したくて2択で迷っています。。。

    ポジションはCB.SBです。

    ご教授いただけると幸いです。

    • 0014 0014 より:

      いつもありがとうございます!
      あくまで僕個人の好みでいえば、マーキュリアルの方が好きですけど、製品的に勧めやすいのはF50です笑
      マーキュリアルの場合はエアズームで跳ねるので、上手く活かせないと走りにくさ、動きにくさにつながるかと思います
      活かせるならマーキュリアルでも良いのですが、そうじゃない選手の方が多いので、F50の方が薦めやすいのは薦めやすいです笑

タイトルとURLをコピーしました