本日はナイキのスパイク、エアズーム マーキュリアルヴェイパー16 エリート AGの紹介、解説をしていきます。
ナイキのスピードモデルとして販売されている、人工芝用スパイク。
本作はエアズームによる反発性を活かし、より速く、より機敏に動けるスパイクとなっているのが特徴。
早速機能性の詳細を見ていこうと思います。
詳しい解説 販売員様向けはこちらからどうぞ
足型

足幅D~E程度、つま先周り高さ標準、甲回り高さ標準程度となっています。
足幅はスリムですが、柔らかいのでE程度までであれば着用する事が可能な設計となっています。

サイズ的にはいつものマーキュリアルと同じかなという印象。
サイズは基本的には変更する必要が無いと思いますが、あり得るならサイズを上げる方。

足型的にはギリシャ型寄り、人差し指が長い足を中心とした足型ではあります。
しかし、エジプト型でもある程度入る設計です。
カーブについては強くはありません。
・足幅はD~E程度
・指先は人差し指が長い方がややフィットする
・サイズは標準~僅かに小さ目
アッパー前足部

まずアッパー素材にはGripKnit+が採用されています。
今作は前足部にGripKnit、中足部以降にAtomKnit、そしてFlyKnitを組み合わせているのが特徴。

ファントムGXのような、ニットらしい質感を残しつつ、グリップも強化されているのが本作の特徴。
履き心地、足馴染み良く、更にグリップ性も付与されています。
・薄く柔らかく履き心地の良いGripKnit
・ボールグリップをサポートする機能性
アッパー中足部

アッパー中足部にも同様のニットアッパーを採用。
途中からはAtomKnitによる構成となっています。

インサイド、アウトサイド共にAtomKnitが採用されていますが。
感覚的にはかなり前足部と近い感触。
サポートを付与しつつも、履き心地に違和感を与えない仕様となっています。

甲部にはむき出しのFlyKnitを採用し、フィット感を高める仕様を本作も採用。
ニットの風合いを全面に押し出しているマーキュリアルとなっています。
・サポート性を備えるAtomKnit
アッパー後足部

アッパー後足部、かかとには内蔵型のヒールカップが搭載。
程よい柔らかさのヒールカップで、靴擦れしにくそうなものとなっています。

かかと内側は柔らかな微起毛人工皮革で、クッションフォームも上部に配置。
滑りにくく、脱げにくく仕上がっているのが特徴となっています。

そして中底、中足部以前にエアズームユニットを今回も採用。
エアズームユニットを分割せずに今回は搭載することで、高い反発性をもたせた設計となっています。


インソールも専用設計で、エアズームユニットがおさまるように設計されているのが特徴。
表面はメッシュで足当たりの良いものとなっています。
・高い反発性を引き出すエアズームユニット
・脱げにくく靴擦れしにくいヒールクッション
アウトソール

アウトソールには人工芝対応の新型ソールを搭載。
13本、円筒スタッドを中心に組み合わせたソールとなっています。

特徴的なのは円筒型で、グリップ性と抜けの良さを両立させた設計。
人工芝で安全に、かつグリップ強く、機敏に動けるスタッドです。

また、中央部は補強されつつもフレキシブルさをのこした仕上がりで、程よく動く仕様。
エアズームの反発性を活かすような設計となっています。

人工芝向けに抜けの良さも考慮しながら、グリップ力も高いマーキュリアル。
今作もスピードを引き出すスパイクとなっています。
・スピードとアジリティを引き出すスタッド設計
・スプリントを引き出すエアズームユニット
まとめ

どのような選手に適しているかというと、
・スピード、アジリティを大事にしたい選手
・身体の使い方がうまい選手
・ニットのフィット感が好きな選手
個人的にも非常に楽しい一足なので、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
マーキュリアル購入はこちらからどうぞ
コメント
プロ、アカデミーも簡易解説してほしいです。
また、ナイキバイユーもマーキュリアルヴェイパー16にアップデートされると思いますか?
承知です、次がいつかわからないんですが、次お店に行ったときに見ておきますね!
たぶんいつも通りならされると思いますが…、いつも通りならそろそろ16にアプデされてもおかしくないんですよね…
ありがとうございます!!
ですよね、、
随時チェックするしかないですかね。
いえいえー!
毎回告知なしでアプデされるので、チェックしておくしか方法が無いですね…笑