トップアスリートを目指す 怪我しない体を作る 為に。見逃しやすい足元のポイント

スパイク基礎知識 履き方&選び方





以前トップオブトップ、最高峰レベルの選手に足元が歪んでいる選手は結果的にほぼいないという話をしました。
(※競技的特性は多少でますよ)



自身の持つ力、フィジカルを最大限発揮する為に、地面に伝える力は100%伝えられる方が良いですが、歪みや変形が進んでしまうと100%を発揮出来ず怪我リスクも高まりやすいというお話です。









gettyimages-1229957737-2048x2048


Gettyimages



では、結果的に怪我しにくいトップアスリートの足元が綺麗なのであれば、足元の歪みを発生させなければトップアスリートになれる希望を残すことが可能になる。


どうすればいいのかを足と靴から考えると、
(※あくまで足と靴から見た視点なので、下記これだけ完璧にやっても体の使い方や動き方であったり、その他の要素から歪むという事はあり得ます。ただ、出来ることはやっておきたいでしょうし、靴のサポートも侮れませんから、やれる人はやってほしいです)














スパイクはちゃんと選んで当然で、ランニング用のシューズや、普段履きにまで気を付けるべきだと考えます。




正確には


足に合った、正しい構造を有したスパイク

足にフィットする、正しい機能性を持たせたソックス

しっかりと調整できてホールドできるシューレース

歪みの予防、改善を促進できるインソール



のセットと、




足に合った、正しい構造を有した普段履き

足にフィットする、正しい機能性を持たせたソックス

しっかりと調整できてホールドできるシューレース

歪みの予防、改善を促進できるインソール





のセット、両方を適切に選ぶことが大事になります。

これを一つ一つ説明するのはこの記事では無理なので、








noteマガジン内にLINE@を載せているので、そちらから個別で連絡をください。

ネット上でわかる範囲でヒアリングと回答、信頼できるスタッフ様への案内をしてますので。










sports_soccer_kega





で、何故普段履きなのかというと。



結果的に短時間に強い負荷のかかるスパイク着用時に怪我や突発的な歪みは発生しますが、長時間履く普段履きから既に歪みの原因、怪我の遠因を引き起こしている、と僕は考えているからです。











fashion_kakato_fumu_uwabaki


特にその最たる例は学校の上履きであったり、学校指定のローファー、指定靴といった悪習なのですが…
(※身なりをそろえるという点において良い部分はありますが、果たして生徒の健康と引き換えにしてまで必要かは僕は懐疑的です)


そこまでは介入できないので、今回は普段靴を選ぶポイントをとりあえず3つに絞って簡単に紹介しておこうと思います。
(※ポイントありすぎてもたぶんわけわからなくなると思うので、3つにしました…基本わかりやすさ重視にしてます。)





①足にフィットする靴を選ぶ



20201211_110202




もう鉄則ですが、足に合う、フィットする靴を普段履きでも着用しましょう。


革靴等は別だったと思うのですが、スポーツシューズやスニーカーや足の実寸+1.0cmを目安に選ぶように。
(※あくまで目安なので前後サイズも視野に入れながら)






20201211_110206





そして一番はかかとのフィット感を重視してください。


かかとがスポスポ抜けないか、ズレないかどうかを、試着して店内を歩いて確認するのがおすすめです。

これ以上は書いても伝わらない&個々に応じて気を付けるポイントが変わりやすいので記載しきれません。



理想は全部ちゃんと合わせることです。











②靴として適切なものを選ぶ



20201211_110235
20201211_110319




そして次に大事なのが靴としてまともなものを選ぶという事。



少なくとも普段の生活をしっかり支えてくれるかかとの強度や、足の曲がる位置でしっかり曲がるソールは最低条件です。









サンダル等を始めとしたシューズは普段履きには全く適していませんので、ご注意ください。











➂適切なクッション性のものを履く




20201211_110247




意外と普段履きで見落とされがちなのはクッション性。


その人の年齢、怪我歴、身長体重によっても多少変えた方が良い事もあるのですが、基本的にはウォーキングシューズ位硬さのあるものを選んでください





20201211_110251



ランニングシューズは走るときに、現在の環境を加味して作られていますので、特にクッション系のシューズはクッション過多になることが多いです。



スポーツ量販店であればウォーキングシューズを置いてあることも多いと思うので、ウォーキングシューズ位のクッション感、硬さのものを選ぶのがベストといえるでしょう。





20201211_110339





簡単に説明しておくと、クッションが多すぎるシューズはトランポリンの上に常に立っているようなものです。


不安定な足場の上に立っているので、疲れやすく、歪みやすい状況を作ってしまいます。



走るときには人によってはそれくらいが最適になる訳ですが、歩く時にはここまでクッションは本来必要はありません。
(※ウォーキングシューズ位の硬さで、履くと足がどこか痛いのなら、むしろ足元歪みが既に進行していると思うので、インソール、ソックス等の対応がより必要になってきます。)











20201211_110121
gettyimages-1175844761-2048x2048

Gettyimages




という訳で本日は普段履きの重要性と選び方を極々簡単に、初歩的な部分について解説しました。



スパイクと普段履き、ついでにいうならランニングシューズも、合わせて対策する事で高い効果を発揮するので、是非参考にしてください。















 ※今回の各社強烈セールは下記にて掲載。
それぞれのショップで最安値になっている商品があるので必見です↓

























 



 
ではでは


詳しい製品解説、個別質問可能なマガジンは下記に掲載




一番大事!? 激安お買い得情報!



製品体験会に関しては下記にて掲載








絶対に抑えておきたい! スパイクの選び方、正しい試着方法








スパイクを選ぶ前に! 最低限知っておくべき自分の足情報!








ポジション、プレースタイルに合ったスパイクでパフォーマンスアップ!








どれが良いかわからない! スパイクの質にのみ焦点を当てた記事








プレーしたら足に合わない… そんなときの対処法








大事なスパイクはメンテナンスで大事に着用! メンテナンスの基本




誰も教えてくれない 正しいスパイクの履き方




ついついやりがち サンダルを履かない方が良い訳




日本人、アマチュア、学生こそ足に拘るべき理由




スパイクはどれくらいで買い替える? 練習用スパイクの買い替え時期




ネットで買う時のサイズ、幅の参考に 中敷きサイズ比較表




女子選手のシューズの選び方





厄介な人工芝でのスパイクの選び方




結局どれが良いのかわからない そんな人の為のおススメ製品記事





 



コメント

タイトルとURLをコピーしました