本日は第101回、全国高校ラグビーに出場している強豪校、
國學院栃木高校の特集です!
栃木県代表といえば國學院栃木とも近年は言える強豪校。
今回は長崎北陽台戦のメンバーのスパイクをピックアップしていきます!
FWメンバー
1木村 陽太 アシックス DSライトST?

2吉田 温広 アシックス DSライトST

3齋藤 健太 ミズノ ワイタンギ2CL

4岡部 義大 ミズノ ワイタンギ2CL

5山口 幸之助 アシックス リーサルワーノST2

6山科 亮 アディダス プレデターマライス エリート

7山田 壮 アディダス プレデターマリスコントロール

8小野田 輝平 ナイキ ティエンポレジェンド8

BKメンバー
9島﨑 聖弥 アシックス DSライトWD

10伊藤 龍之介 アシックス メナス4

11伊藤 大暉 アディダス エックス18.1

12田中 大誠 アシックス メナス4

13千葉 央貴 アシックス ウルトレッツァAI

14武藤 倖吉 アディダス エックススピードフロー.1

15青栁 潤之介 アシックス DSライトACROS

リザーブメンバー
尾池 政人 ミズノ ワイタンギPS
飯野 和音 アシックス X-FLY PRO
北村 優 ミズノ モレリアネオⅡ(国内未展開モデル)
-
全体の構成

全体の構成としては
アシックス9
ナイキ1
ミズノ4
アディダス4
國學院栃木は少しスパイク事情が特殊で、試合は黒のスパイクで出場する決まりとなっている(らしい)状況。
アシックスが最も多く、次いでアディダス、ミズノの着用選手が目立ちます。

黒ベースなら良いようですが、そもそも黒が発売されていない、限定モデルしかないパターンも多く、それとあってかナイキやプーマといったスパイクの着用選手は殆どいないものに。
アディダスであれば確かに定期的に黒が出ていますし、アシックスやミズノでも黒スパイクは時々出ているので、そういう意味では今年は比較的選びやすかったかもしれません。

一応黒塗りすれば他のカラーのスパイクも選択できる模様の國學院栃木。
他の高校ではみられない、カラーへのこだわりが特徴の高校となっていますね。
画像保管庫
掲載しきれなかった画像をこちらに。




















コメント