PR

アディダス F50 PRO HGがリニューアルして販売開始

アディダス 新情報

サッカーショップKAMOからです。

アディダスのサッカースパイク、F50シリーズですが


このようにPROモデルのHGも販売開始となっています。

価格は17600円と、ミドルモデルにしてはやや高め。

正確には最近だとこれくらいが普通ですが…


ただ、今までと違いアウトソールはトップモデルと同じものを使用している模様。

アッパー素材も記載上はファイバータッチアッパーと同じ。

細かな素材の所は変化しているでしょうが、ミドルモデルとは思えない位の質感になっています。


詳細画像をみても、かなり良さげな印象をうける今回のPROモデル。

実際にモノを見てみたらまた話は変わるかもしれませんが、面白そうな一足ではありますね。

サッカーショップKAMOでのご購入はこちらからどうぞ

コメント

  1. シュンスーケ より:

    https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/07/17/gazo/20190716s00002180468000p.html

    こちらの中村、松井、カズが履いてるシューズはランニングシューズですか? 中村俊輔の履いてるシューズが気になります。

  2. なの より:

    相談なのですが、、、
    自分は親指の爪が斜め上に生えていて
    中が起毛素材じゃなきゃ痛くなります。

    そこでx-fly と モレリアNEO2
    だとどちらがオススメですか?

    また革の柔らかさはどちらが上ですか?

    サイズが23.5cmの展開がある
    トップモデルのスパイクで上記以外に
    オススメがあれば教えて欲しいです。


  3. 0014 より:

    >>1
    中村選手はランニングシューズだったと思います
    アディゼロRSかなんかだったかと…
    松井選手もたぶんランかトレーニングシューズ、カズさんは黒くてちょっとわからないですね…

  4. 0014 より:

    >>2
    まずは爪自体の矯正も、フットケア等でやっていった方がいいですね‼️
    そしてスパイクはまずはどちらも試着してみてほしいです‼️

  5. スパイクマン より:

    X19.1HGモデルは発売されないのでしょうか?

  6. 0014ファン より:

    スパイクの開発にかかる費用が知りたいです。
    各パーツの開発費用、1つあたりの価格など細かい部分のお金の事情がしりたいです。
    リプライでも記事でもいいのでお願いします。

  7. 0014 より:

    >>5
    とりあえず、次のカラーもないようですね…

  8. 0014 より:

    >>6
    それはたぶん知っていてもお答えできないですし、そもそも細かい値段までは知らないです。

タイトルとURLをコピーしました