ランニング等、サッカー以外でも展開のあるソックスメーカー、R×L。
薄手のサッカー用ソックスはリオデジャネイロとして販売されていますが、
本日はこちらのソックスを実際に使用してきましたので、そちらのレビューになります。
基本的に薄手でサッカー用に改変された、履き心地の良いソックスに仕上がっているのが特徴。
今回は五本指タイプを購入したのですが、ノーマルタイプも出ており、厚みや指先の形状を選べるのが強みのソックス。
早速レビューしていきます。
※機能性についてはこちらをチェック
※詳しく知りたい方はこちら
【着用感】

まずは足入れしたみた感覚ですが、サイズ的には本来1サイズ小さいサイズを購入しているのですが、指先は意外にも入るものに。
かかとが元々設計上小さ目なので、そこには履き心地の悪さを感じましたが、これはサイズ選択の部分によるものが大きいと思います。


履き心地の特徴としては、指先周りの生地の柔らかさが履き心地の良いモノに仕上がっているのが印象的。
柔らかく、伸縮性に富むので、ソフトに柔らかく、足馴染み良くフィットするのが心地よさに繋がっている印象です。


また、中足部アーチ部のサポートは、良く言うと違和感がない、悪く言うとサポートされている感は薄い感触。
生地感的には全体的に激薄ではないものの、適度な薄さのある印象で、サポートに関してはそんなに強くはない印象です。


そして、履き口回りもズレ落ちるような事もなく、割とソフトに柔らかくフィットする印象を受けるものに。
全体的に生地感は柔らかく、ソフトな履き心地が特徴で、良く言えばフィットする、悪く言えば付いているアーチ、ヒールアンクルサポートは最低限という印象のソックスとなっています。
【使用感】

グリップは付いていないのですが、基本的にスパイクがフィットしていれば問題ない印象
ただ、生地感は柔らかいので、強い滑り止めのついたインソールとの組み合わせは避けた方が良いかもしれません。

また、五本指タイプの接地感、指先の感覚的な部分ですが、生地が割と薄めなので感触は掴みやすいものに。
使いやすくなるといった機能性は備わっていませんが、感覚は確かにノーマルソックスよりもある印象なので、踏ん張りやすさに繋がる可能性があります。

そして五本指の特徴の一つである、指先の汗を逃がしやすい機能性や、指先のフィット性の変化に関しては、どちらもボチボチといったところ。
蒸れて仕方のない事は無く、ノーマルタイプよりは吸湿速乾性は高く快適で、指先も生地が薄手なので大きな問題には成り得ませんでした。

アーチサポートやヒールアンクルサポートに関しては、冒頭の特徴がないのが特徴という所でわかる通り、きつくない一方でサポート感も強くはなく、違和感なく仕上がっているものに。
ただ、ヒールアンクルは履いた時点では感触悪く感じましたが、スパイクを履いてしまえばサイズがズレていたとしても、感触としては問題なく使用できました。
【まとめ】

R×Lから発売されている薄手のサッカーソックス、リオデジャネイロ。
その柔らかな履き心地を体感する事が出来ました。

大きな特徴がない、シンプルにフィット性を追求しているソックスに仕上がっているのがR×Lのソックスの特徴でしたが、その機能性をしっかりと感じられる一足に。
指先柔らかめな生地感が好みな選手は、一度試してみてはいかがでしょうか。
ではでは
コメント