アシックスAU公式からです
このように、主にリーサルティグレオール HYBRIDや、X-FLY PRO2 SIなんかで使われるタイプのスタッドに、ナイロン製の8mmスタッドが登場しています
アルミじゃなくナイロンなので、耐久性は低いですが、代わりにかなり軽いのが特徴
天然芝のグラウンドで使うのであれば、摩耗も抑えられるので、こちらでもよかったりします

国内での展開は現段階では不明となっているナイロン8mmスタッド
あれば欲しい、という人はいそうですが…どうなるのか気になりますね
コメント
いつも見させていただいています。記事とは関係ない話ですが、ゼログライドインソールでスパイクを履いたときにかかと辺りにソックスのシワがよってきてしまいます。それってソックスが足に合っていないんでしょうか?それともゼログライドのすべり止めが強力だからのでしょうか?なにか解消法はありますか?お願いします
コートさん
どちらも原因としてあり得ますが、とりあえず改善策としてはぴったりサイズのソックスを履くことをお勧めします。
関係ないんですけど人工芝でx‐fryを履いてるんですけど3のカンガルーとslの両方ともソールが剥がれまくるんですけどそれって不良品を買ったのかそういう感じなのかどっちなのでしょうか?一応今はシューズレスキューで補強しています
タヌキさん
サイズ選びの問題か、確かにXFLY3はそこまで強くない印象を僕も受けますから、シューレスキューで補強しながらがベストでしょうね。