本日は広島にあるスポーツショップ、スーパースポーツゼビオ 福山店のレポートです。
比較的福山駅近くにある、大型スポーツショップになります。
サッカー用品だけでなく、様々なスポーツ用品がある本店舗。
それでは早速紹介していきます。
お店の特徴

お店の特徴としてはスポーツショップなので、サッカー以外も豊富にあります。
そのため、サッカーだけではない店舗というのが大型スポーツ用品店共通の特徴かなと。

また、立地としては福山駅から一応徒歩圏内。
比較的アクセスの良い立地となっています。
商品ラインナップ


商品、サッカースパイクについては独特のラインナップが多い印象。
まずはヤスダ、しかもリガレスタプロまで展開があります。
このヤスダはかなりしっかり入っており、結構多かった印象です。

一方で、例えばニューバランスは442 TEAMやエントリーモデルがぽつぽつというラインナップ。
こちらはあまりない感じですし、

例えばプーマもパラメヒコがメインで、フューチャーやウルトラはミドルモデルまでとなっています。
この辺も結構、独自色が強い印象です。

他だとミズノもこんな感じで、モレリアとモナルシーダがぽつぽつという感じ。
アルファもあるんですが、JAPANは無かった気がします…!


ちなみにアディダスは豊富で、HG JAPANモデルまでしっかり展開。
こちらはゼビオ限定のコパアイコン2も展開されていました。

ただ、アシックスはACROS3とDS LIGHTがメインなので、X-FLYは無かったように思います。
こんな感じで、結構変わった所に強弱付けている印象はうけました。
小物関連


そしてサッカーソックスではゼログライドネオソックスが展開されていました。
もちろん、通常の普通のサッカーソックスもあります。

また、インソールではザムストとシダスが展開。
近くには足型計測機も置いてありました。

ちなみにシューケアにはミズノのゼロプラスシリーズ、P.シリーズが展開。
この辺もお馴染みという印象です。
ウェア

そしてウェアですが、こちらは割と物量がある印象。
ぎゅっと詰め込まれており、一見するとわかりにくいですが…

こんな感じで日本代表、リバプール、ユナイテッド、シティといったウェアも展開。
サイズが揃っているかはあれですが、色々ある印象を受けます。

もちろん定番のパンツや、秋物アパレルもぼちぼちでている印象。
色々探す楽しみはありそうな雰囲気でした。
まとめ

・ウェアは宝探し
・ヤスダのスパイクが豊富
・ラインナップが独特
個人的にはヤスダ、パラメヒコあたりが主軸にあるのが面白いなという印象でした。
また、アパレルも色々あったので、近くに来た際は足を運んでみてはいかがでしょうか。
店舗概要

住所
〒720-0801
広島県 福山市 入船町3-1-25
電話番号
084-971-1200
営業時間
営業中 – 営業終了時間: 21:00
月曜日
10:00~21:00
火曜日
10:00~21:00
水曜日
10:00~21:00
木曜日
10:00~21:00
金曜日
10:00~21:00
土曜日
10:00~21:00
日曜日
10:00~21:00
コメント