さて、チェルシーvsアーセナル戦ですが、先に結果を。
いいですかね?
結果は2-1でホームのチェルシーが勝ちました(>_<)b!!!!!
けっこうひやひやしたところも多かったですが、なんとかライバルから勝ち点3を奪いました♪
では、スターティングメンバー紹介とともにスパイクも見ていきます。
GKはチェフ。
左からDFがアッシュ、いばさん、ケーヒル、アスピ。
中盤の底にランプスとラミレス。
中盤にファンタスティックスリーのオスカー、マタ、アザールがはいり、
トップにはフェルナンド君が入りました(*^^*)
スパイクは、チェフ、ケーヒル、オスカーが、
プレデターLZ。
アッシュ、ラミレスが、
TL4。
いばさん、トーレスが、
いばさんがクラッシュパック、
トーレスがイエロー×グリーンに。
アスピが、
F50adizero 3。
ランプスが、
アディピュア11PRO。
アザールが、
NIKE GS 2。
そしてマタが、
マーキュリアルヴェイパー9という感じでした(>_<)♪
試合内容は、前半は七割がたチェルシーが主導権を握り、圧倒する展開。
後半はアーセナルが逆襲し、六割くらい試合を支配して逆転を目指すというかたち。
ゴールシーンは前半五分、
ラミレスが中盤で奪ったところを右のアスピに渡し、かけ上がってDFの裏、左でフリーだったマタに浮かしパス、それを、
見事なトラップからのシュートでゴール!
立ち上がりいきなり先制します!
さらに十五分、中盤で奪ったボールをトーレスから右のマタに預け、左でフリーだったラミレスにパス!
ラミレスがGKとの1vs1になり、こかされてPKに(>_<)!
キッカーは勿論ランプス。
右隅にきっちり決めてきます(>_<)b!!!!!
これで2-0!
このまま前半はチェルシーペースが続き、
前半を2-0で折り返します(*^^*)♪
後半はアーセナルペース。
開始五分くらいで、
前半からたびたび裏に抜け出そうとしていたウォルコットに裏をとられて一点を奪われます(-_-;)
ウォルコット絶対くると思ってたんですよね~(;_;)
プレーに迷いがなく、スピード、個人突破に相当な自信があるようなプレーぶりでしたし、前半から合わせてたぶん4回くらいオフサイドに引っ掛かっていたのですが徐徐に修正をかけていたので…。
今日やられるならウォルコットだろうな~と思っていたら案の定決められました(;o;)
ウォルコット、契約延長してなかったら獲得もありかも…(笑)
その後もアーセナルペースは続き、
押し込まれ気味ですが、なんとかジルーさんのお陰で助かってますw
うちのフェルナンド君には負けますがw
そんなフェルナンド君は今日は気合いの
坊主!
ただ、プレーは
コシールニー、フェルメーレンにかなり止められ、
本日一回の決定機と二回のチャンス、合計三回のチャンスをふいにして、
バと交替。
その後バはカウンターでGKを抜き去りあわやゴールというところまで行きましたが、DFにブロックされました(;o;)
まぁ、今日のフェルナンド君は他にもちょろちょろやってたので、CFじゃなかったら及第かな?(笑)
とにかく、イブラの言うピッポのようにゴールを狙って欲しいです(>_<)b!
坊主が偉いから、ちょっと応援…(笑)
(イブラ談『ピッポ(インザーギ)はサッカー選手じゃない。でも、ゴール前では殺し屋のような嗅覚と本能を発揮する』)
今週号サッカーダイジェストより。
その後もひやひやが続きますが、なんとかリードを守りきり2-1でフィニッシュ!
勝ててよかった~という試合でした(>_<)♪
ではでは(^-^)/
チェルシーvsアーセナル

コメント
ども
ルイスは出ていないのでしょうか?
仁和寺にある法師さん
足首の怪我で欠場のようです(-_-;)
はやく帰って来てくれないと大変なことに…(–;)