今回は第103回 全国高校ラグビー 桐蔭学園高校の選手着用スパイクをピックアップします
ちなみに桐蔭学園の選手は、COOLIENの伊賀組紐シューレースを使用している模様
- 井吹 勇吾選手 ミズノ ワイタンギCL2
- 川口 翔大選手 ミズノ モナルシーダNEO2 SI
- 前田 麟太朗選手 アシックス ゲルリーサルタイトファイブ
- 中森 真翔選手 ニューバランス テケラV3
- 中野 誠章選手 アシックス DS LIGHT GAIN
- 新里 堅志選手 ナイキ マーキュリアルスーパーフライ
- 申 驥世選手 ニューバランス テケラV3
- 城 央祐選手 ミズノ モレリアネオ3 SG-MIX
- 渡邊 晃樹選手 アシックス ウルトレッツァ2
- 萩井 耀司選手 ミズノ モレリアネオⅣ
- 田中 健想選手 アシックス X-FLY5
- 髙﨑 大我選手 ナイキ エアズームマーキュリアル
- 諸田 章彦選手 アシックス ウルトレッツァ3
- 古賀 龍人選手 アシックス X-FLY PRO
- 吉田 晃己選手 アシックス メナス4
- 坪内 力太選手 ミズノ ワイタンギCL2
- 田中 健心選手 ミズノ ワイタンギCL2
- 廣瀬 宇一朗選手 アシックス ゲルリーサルタイトファイブ
- 持木 太心選手 アシックス DS LIGHT GAIN
- 牧 錬太郎選手 未確認
- 後藤 快斗選手 アシックス ウルトレッツァAI
- 福井 柊哉選手 アシックス X-FLY5
- 田嶋 航央選手 アシックス X-FLY PRO2
- 草薙 拓海選手 未確認
- 越後 智選手 アシックス ACROS2
- おまけ写真
井吹 勇吾選手 ミズノ ワイタンギCL2

川口 翔大選手 ミズノ モナルシーダNEO2 SI

前田 麟太朗選手 アシックス ゲルリーサルタイトファイブ

中森 真翔選手 ニューバランス テケラV3

中野 誠章選手 アシックス DS LIGHT GAIN

新里 堅志選手 ナイキ マーキュリアルスーパーフライ

申 驥世選手 ニューバランス テケラV3

城 央祐選手 ミズノ モレリアネオ3 SG-MIX

渡邊 晃樹選手 アシックス ウルトレッツァ2


萩井 耀司選手 ミズノ モレリアネオⅣ

田中 健想選手 アシックス X-FLY5

髙﨑 大我選手 ナイキ エアズームマーキュリアル

諸田 章彦選手 アシックス ウルトレッツァ3

古賀 龍人選手 アシックス X-FLY PRO


吉田 晃己選手 アシックス メナス4

坪内 力太選手 ミズノ ワイタンギCL2

田中 健心選手 ミズノ ワイタンギCL2

廣瀬 宇一朗選手 アシックス ゲルリーサルタイトファイブ

持木 太心選手 アシックス DS LIGHT GAIN

牧 錬太郎選手 未確認
後藤 快斗選手 アシックス ウルトレッツァAI


福井 柊哉選手 アシックス X-FLY5

田嶋 航央選手 アシックス X-FLY PRO2

草薙 拓海選手 未確認
越後 智選手 アシックス ACROS2

おまけ写真












































コメント
スパイク紹介してよ
DF陣が良かったですね~。
特に今野選手と伊野波選手が光ってました。
今野選手はFW並みのシュート打ってましたね
長友選手はもっと前へ行っても良かったと思います。
ところで、最後の画像の黒いスパイクはなんですか?
ウォーリアーの新作楽しみですね!
アディダスf50のFGを人工芝で使うとスタットが折れるというのは本当でしょうか?
日本勝ちましたが…なんだかなぁという印象でしたね^^;コンフェデ大丈夫でしょうか…
ところで、最後の黒スパイクはなんですか?気になりますね(^^)
あり得んロッベンさん
特に目立つものも無かったのでf(^^;
おにぎりさん
CBは良かったですよね~( ☆∀☆)♪
今野のシュートは入って欲しかったです(°Д°)(笑)
酒井が上がることが多かったからか、長友はあんまり前に行きませんでしたね(;つД`)
ただ、膝の調子を考えるとあれで良かったかもですね(*^ー^)ノ♪
ウォーリアーのコントロール系スパイクのプロトタイプのようです(*´ω`*)
公開が楽しみですね♪
スクラムハーフさん
新作がコントロール系と思われる以上、既存のスクリーマーがどのような位置付けになるかも気になりますね(゜▽゜*)♪
スピード系っぽいですが、パネルを装備していたりするので…。
折れますね(;つД`)
まあ、頻繁におこることでは無いので使うことも出来ますが、折れたときにおこる怪我や保障が全く効かない事から使用しないのが望ましいです(*´ω`*)♪
青峰さん
コンフェデは予選、最高で2勝1分、最悪で3敗だと自分は思ってます(;つД`)(笑)
ブラジル、イタリアは分けれて御の字、メキシコには接戦で勝ってもらいたいです(*´ω`*)♪
ウォーリアーのコントロール系新作スパイクですね(*^ー^)ノ♪
楽しみではあります( ☆∀☆)♪