本日は伊賀組紐を用いて作られているシューレース、
クーリアン ハードシューレースの紹介、レビューになります
ITOGO 伊賀組紐が製造していますが、サポート性、耐久性を高めたクーリアンオリジナルの品
早速機能の解説、レビューをしていきます
機能性

今回のシューレースは幅5.0mm、厚み1mmという設計
ポリエステル繊維を用いており、編み込み強度が高いので伸びにくいのが特徴となっています

また、編み込みから適度な凹凸があり、多少ひっかかりやすくなっているのも特徴に
切れにくい強靭さ、伸びにくい強さ、滑りにくい摩擦が加わった靴紐となっています

厚みの方は1mm程度なので、薄さも際立つ設計
サッカー的な観点で言えば、ボールタッチの感覚が変わりにくいシューレースになると思います
・切れにくい
・伸びにくい
・適度な摩擦
・薄べったい
実際に使ってみた

今回25.0cm、7つ穴のスパイクに120cmを入れてみました
これくらいで丁度いいようで、7つ穴位なら120cmで良さそうな印象です

また、通す際に適度なひっかかりがあるので、スルスルと抜けてしまわない所が良い所
シューズとの兼ね合いはありますが、通しにくかったりすることはありませんでした

また、薄手でありながら紐に強度があるので、強くしっかりとホールドできるのが良い所
サポート性がしっかりとしており、ハードな動きに対応できるシューレースとなっています

実際にグラウンドで使用してみても、シューレースが薄いのでボールタッチに違和感を感じる事はありません。
それでいて、ホールド性が抜群に良いです

このホールド性はかなり長持ちする印象で、すぐに切れたり緩んだりといったことも無い印象
継続して使用してみてますが、カーボンの反発力をしっかりと抑えられるほどの強度も持ち合わせています

他のシューレースと大きく違うのは、やはりかなり強靭かつ違和感が少ないので、ハードに足元を支える事が出来るという事
靴紐だけでもここまで変わるので、これは一度試してみてほしいと思いました
まとめ

従来採用されている靴紐に比べるとかなり高機能で、扱いやすくもなっている品となっていました

特にパワフルさが求められるラグビー、アメフト、フィジカルを重視するサッカー選手において重要になるクーリアンのハードシューレース
よりサッカーに適したスタンダード、室内競技に適したソフトといった製品もあるので、気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか
PR |
ホームページはこちら
コメント