PR

中国発のスパイク TLSSが日本でも販売濃厚に

その他サッカースパイク

中国のスポーツ小売り店が手がけるブランド、TLSS。

日本でも以前からプロ選手の着用や、ウェアの提供なんかが少しだけありましたが、


このように一部選手から、日本でも販売されるとの情報が出てきています。

オフィシャルアカウント的なものからの発信は無いのですが

着用、契約選手からの情報ということで、ある程度の信憑性はあるのかと。


画像引用元

また、わかる人にはわかると思うのですが

適当に安く作ったモノという印象はなく、一定程度のクオリティが担保されていそうなフォルムでもあります。

詳細は不明ですが、モナルシーダくらいのクオリティは期待して十分に良さげ。


 
この投稿をInstagramで見る
 

TLSS Official Account(@tlsssoccer)がシェアした投稿



スペックだけでいえば、Karvoにフォーム材、PEBA×TPUアウトソールと、普通にトップモデル的なものをもつTLSS。

国内販売があれば、一定以上の支持はありそうな気もしますね。

コメント

  1. R5LOVE より:

    エース15.1 トップサラってどんな機能ですか?ラバーが付いてるようには見えないので恐らくプリントで超低摩擦向上的な感じですかねwww

  2. makosuke より:

    サラモデルなら、飴色・フラットなので、室内使用できますが、それ以外の色付きソールは出来ないですね。

    NIKEもだけど、インドアソールに関して、もっと力注いでほしいなと思います。

    PS:プレデターISは、TFと同じサイズで、ばっちりでした~。

  3. 0014 より:

    R5LOVEさん
    精々、仰られている程度のものかと思います笑

  4. 0014 より:

    makosukeさん
    あまり詳しくはないのですが、体育館の仕様上飴色でないと駄目らしいですね。

    NIKEはノンマーキングラバーとはうたっていますが、体育館側からの印象は良くないですしね。

タイトルとURLをコピーしました