PR

メンテナンス用品 使用感想&紹介記事

メンテナンス用品 使用感想&紹介記事

ガビック シューズクリーナー 紹介 & レビュー

本日はガビックから新しく出ている製品シューズクリーナーを実際に使用してみようと思います!他も出ているのですが、今回はとりあえずクリーナーだけの購入。特に気になったのはこの文面で、「繊維に入った頑固な汚れを浮かして落とす!」との記載。もしかし...
メンテナンス用品 使用感想&紹介記事

アディダス シュークリーナー 紹介

本日はアディダスのシューケアアイテム、シュークリーナーの紹介です!…かなり前から発売されている商品なのですが、今回満を持しての?購入笑このシュークリーナーは他とは違う面白い使い方で、頭の部分にスポンジとブラシがついた設計に。基本的な泥汚れは...
メンテナンス用品 使用感想&紹介記事

アディダス シューグリース 紹介

本日はアディダスから出ているシューズケアアイテム、シューグリースの紹介です!クリーナーと合わせて使いたいグリース、革の保湿と栄養補給ができるアイテム。布につけて、汚れを落とした革に栄養と保湿を行うシューグリース。中身は天然の植物油脂がメイン...
メンテナンス用品 使用感想&紹介記事

シダス ドライウォーマープロ 機能性詳細

本日はシダスさんから出ているあの製品、ドライウォーマープロの紹介です!ドライウォーマープロは、靴乾燥機、兼消臭機能もついたシュードライヤー。価格は4620円程度で、・シューズの乾燥・除菌、消臭を一度にできる優れモノ。電源コードはUSBでの接...
スパイクの手入れ方法

ミズノ P. ブラシを試してみた!

ミズノから出ているホペイロセット、P.シリーズからブラシが個別で発売されましたが、今回はそのブラシの使い心地をレビューしていきたいと思います!基本スペック今回このP.ブラシには豚毛を採用。馬毛よりも多少硬さ、ハリのあるブラシに仕上がっていま...
スパイクの手入れ方法

シューズ手入れ用品 ジェイソンマークを使ってみた!

本日はスニーカー等のクリーナー用品として有名な、ジェイソンマークのメンテナンス用品を使ってみたいと思います!ジェイソンマークは基本は汚れを落とすキットと、撥水等のスプレーしかないので、今回は汚れを落とす所に注視してやっていきます!今回はベー...
スパイクの手入れ方法

コロニル 起毛汚れ落としを買った&使ってみた!

先日訪れた東急ハンズさんにて、コロニルの起毛汚れ落としを買ってみました!スエード、ヌバック調の起毛皮革の汚れを落とす粘土のような汚れ落とし。中身はこんな感じで、本当に粘土みたいな、少し柔らかい物がはいっています。そして実際に優しく擦るように...
スパイクの手入れ方法

P. 03 シューズコンディショナー

本日はミズノのメンテナンス用品、P. シューズコンディショナーの紹介です!P.はプロホペイロ、松浦さんも開発に協力したサッカースパイク専用のケア用品。今回はコンディショナーということで、所謂クリームの紹介になります。通常の天然皮革のお手入れ...
スパイクの手入れ方法

P. 01 シューズクリーナー

本日はミズノのメンテナンス用品、P.のシューズクリーナーの紹介です!P.はプロホペイロ、松浦さんも開発に協力した本格サッカースパイクメンテナンスキット。今回はそのなかのシューズクリーナーを紹介していきます!今回のシューズクリーナーの特徴は抗...