Adler公式Instagramからです
4種類のサッカースパイクを展開している、奈良のスパイクメーカーですが、
このように水色の八咫蹴と思われる、新しいカラーが公開されています。
発売は来年とのことで、時期については不明。

ADLER 八咫蹴 ヤタガラシュウ レビュー
本日はアドラーの軽量スパイク、八咫蹴、ヤタガラシュウのレビューになります。ヤタガラシュウはオールカンガルーレザーのフラッグシップモデルとなっているサッカースパイク。日本人向けのフィッティング、オールカンガルーレザーが特徴のスパイク。早速レビ...

川崎フロンターレ所属 ファンウェルメスケルケン際選手が完全特注 非売品スパイクを着用開始!
オランダで活躍し、現在は川崎フロンターレに所属しているファンウェルメスケルケン際選手ミズノのモレリアネオ2を愛用していた選手ですがこのようにアッパーは水色、シューレースは白のスパイクを着用しています!既製品には無い、アドラーの八咫蹴と思われ...
カラー的には川崎フロンターレの選手カラーっぽい模様、販売されるのが楽しみですね。



コメント
アドラーのスパイク試着できるお店は関東圏にありますか?
なかなか見かけないので、、
いや、ちょっと知らないですね…スミマセン!
昔はフタバスポーツとかにもあった記憶はあるんですが…
そうですよね、、
フタバサッカーワールド、フットボールパークにも問い合わせたら、取り扱い無しとのこと、、
0014さんでも知らんと、ないですね。
土でも使うことを想定するとジャルマカンの方がよいのでしょうか。
ヤマトキョウのソール強度が気になります。
摩耗という意味では特に変わりないと思います。
足への負担も変わりませんか?