本日はアシックスから出ているハイスペックランニングシューズ
メタライドの紹介です。
メタライドはより長く、より楽に走るために生まれたランニングシューズ。
ラグビー部、サッカー部的にはちょっとここまでは必要ないと思うのですが、個人的に気になっていたので今回紹介していきます笑
『アッパー前足部』
まずアッパー部にはニット素材が採用されております。
つま先上側は通気性高く、伸縮性高く編み上げられており、伸びつつフィットするニットらしさが顕著なアッパーに仕上がっているのがポイント。
そこに加えて、サイド部分やつま先部分も基本はニットでありながら、裏側から補強する事で足馴染みと保形性、サポート性を高めているような仕様となっています。
実際に履いてみても、非常に高い伸縮性を持つニットアッパーが、柔らかく足にフィットするのが心地いい一足に。
柔らかすぎてズレるようなものでもなく、柔らかさと適度なサポート性が兼ね備えられたアッパーに仕上がっています。
『アッパー中足部』
アッパー中足部にも同様にニット素材を採用。
そこに加えて樹脂フィルム材でのアシックスロゴによる補強や、裏側への補強を行う事で、フィット性とサポート性が両立されています。
また、シューレース部は甲部に馴染みやすく、抑えも聞かせられる形状を採用しており、下部はたわんでもフィット性を調整しやすいような縫製となっています。
ちなみに内側に関してはこのようなもので、サイドへのブレを抑えるサポート材が配置されてます。
基本的にはニットの柔らかなフィット感が全面に出ているものの、走行時に外側にブレたりズレたりしないような工夫が、違和感ないように施されているのがポイントです。
『アッパー後足部~内部』
アッパー後足部にはヒールカウンターを搭載。
強度的にはそこまで高くないですが、軽量性とサポート性を兼ね備えており、
シューレースと連動してヒール部をサポートできるような設計に。
この辺りのサポートギミックは、ラグビースパイクやサッカースパイクでも是非取り入れてほしい所です。
(※見えないだけで基本的に考えられてますが、ラグビースパイクだと特に武骨な感じがして良いと思うので笑)
そしてヒール内側は柔らかなクッションフォームを用いたソフトな仕上がりに。
足当たりの柔らかさ、ソフトさが顕著なヒールに仕上がっています。
ちなみにシューズとしてはニュートラル、前後の高低差があまりないシューズに。
過回内、過回外どちらでもない健康的な足をベースに作られているので、あえて言うならインソールで回内、回外対策をとることが容易なものとなっています。
『アウトソール』
アウトソールにはこのメタライド特有のソールが搭載。
アッパー部も面白いのですが、一番の目玉はこのソールとなっています。
クッションとしてはベース下部にフライトフォームプロペルと呼ばれる軽量高反発系クッションを採用。
間にアシックスのGELをプレート上に挟み込み、ベース上部はより硬めに設計されたフライトフォームが搭載されています。
その上で中央部をくりぬいたガイドソールテクノロジーを搭載し、クッション性を高め、重心移動をスムーズにする仕様を採用。
そこに加えて、
つま先周りが反りあがった形状を用いることで、足首の過度な動きを制限し、効率よく前に進むように設計。
実際に何回も走っていますが、
・アッパーはかなり柔らかい一方で、サポート性もあり、ニットらしい履き心地が全面に出ている
・ソールは前に進むタイミングでパタッと倒れ、足首の動きが確かに減る
・クッション感は柔らかすぎず、反発性が意外と高い。衝撃をしっかり受け止めつつ、前に進む力に変えてくれる感覚
・ソールのグリップ性も〇 滑りやすい印象は受けない
ような一足に仕上がっていました。
『まとめ』
アシックスの最高峰ランニングシューズ、メタライド。
そのスペックを体感する事が出来ました。
価格が価格なので、ラグビー部やサッカー部には必要ない一足ですが、この機能性を上手く低価格で実現した商品があり、
エントリーモデルで軽量性を高めたエボライド、ミドルモデルでクッション性を高めたグライドライドがあり、こちらも楽に走れる機能性が詰まったシューズに。
ラグビー部、サッカー部のランニング用としては、エボライド位が丁度価格的にも良さそうですね。
ではでは
一番大事!? 激安お買い得情報!
絶対に抑えておきたい! スパイクの選び方、正しい試着方法
スパイクを選ぶ前に! 最低限知っておくべき自分の足情報!
ポジション、プレースタイルに合ったスパイクでパフォーマンスアップ!
どれが良いかわからない! スパイクの質にのみ焦点を当てた記事
プレーしたら足に合わない… そんなときの対処法
大事なスパイクはメンテナンスで大事に着用! メンテナンスの基本
0014厳選 本当に良いと思ったスパイク
コメント