本日は京都、丹波橋駅近くにあるサッカーショップ
サッカープロショップセルバさんのレポートです!
セルバさん、今回もありがとうございました!








セルバさんは小さな個人経営のサッカーショップ。
このように所狭しとウェア、GKグローブ、ボールが並んでいるのが特徴的で、

ウェアに関してはこういった掘り出し物もあるショップ。

ただ、やはり一番すごいのがこのサッカースパイクコーナー!
物量が半端じゃない&懐かしい名品まで残っているのが嬉しいショップ

基本的にシューズラックには手前と奥で別のスパイクが並んでおり、一般的なショップの倍の量を同じ面積で置いているセルバさん。
このシューズを探していくワクワク感がたまらないお店です♪


まずはアシックス。
新作のAVANTEやACROS、DSLIGHTも勿論あるのですが、




このように奥には懐かしの初代X-FLY、X-FLY2やX-FLY3が並んでいるようなラインナップ
この古いスパイクが沢山あるのが大変嬉しい所で、



アディダスだとコパ17モデルや、奥に見えるパティーク11PRO、11COREなんかもあるというラインナップ。








他にもメッシ16、エックス15.1LE、F50アディゼロ3、エース16等まであるという素晴らしいラインナップに。
懐かしいスパイクを求めている人にとっては嬉しいショップとなっています♪


また、ニューバランスも初代のビザロからありますし、


ペナルティがあったりと、割とマイナーメーカーのものもラインナップ。


そしてナイキも懐かしいヴェイパー10等が並びつつ、


最高にマニアックなのがT90シリーズ。
特にエアズーム90 Ⅲは先日Ⅱの復刻デザインが出た位の懐かしい品物。



他にもプーマ、ミズノも懐かしいスパイクがズラズラリ、


中には既にネットショップにはないネオグラードのSIや、モレリアネオの限定カラー等も…




他にもエヴォパワーやエヴォスピード等のエヴォシリーズや、イグニタスシリーズ等もまだまだ残っているセルバさん

今では手に入りにくい、懐かしいスパイクだらけなので、京都~大阪に来た際は是非足を運びたいお店ですね♪
●〒612-0072 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町86-3 アムス桃山1F ●TEL:075-601-8055 ●FAX:075-601-8072 ●営業時間:〈平日〉11:00~20:00 〈日・祝〉10:00~19:00 ●定休日:水曜日
ではでは

一番大事!? 激安お買い得情報!
絶対に抑えておきたい! スパイクの選び方、正しい試着方法
スパイクを選ぶ前に! 最低限知っておくべき自分の足情報!
ポジション、プレースタイルに合ったスパイクでパフォーマンスアップ!
どれが良いかわからない! スパイクの質にのみ焦点を当てた記事
プレーしたら足に合わない… そんなときの対処法
大事なスパイクはメンテナンスで大事に着用! メンテナンスの基本
0014厳選 本当に良いと思ったスパイク
コメント
神奈川県茅ヶ崎市の小和田スポーツは、もっともっとすごいですよ!
>>1
機会あれば今度よってみますね~
セルバの会員ってどうやったらなれますか?
>>3
たぶん店頭でなれますけど詳しくないのでお店までお問い合わせください