ガンバ大阪のレジェンド、そしてジュビロ磐田で活躍し続ける遠藤選手ですが、
🔵Thanks and Welcome back⚫️
この度、 #遠藤保仁 選手が現役を引退し、ガンバ大阪トップチームコーチに就任する事が決定いたしました!
26年間の現役生活お疲れ様でした💐たくさんの感動と思い出をありがとうございました!そして、これからも宜しくお願いします!
本人コメントはこちら▼… pic.twitter.com/7rSOIPp2uW
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) January 9, 2024
このようについに引退
ガンバ大阪のトップチームコーチに就任となっています
Gettyimages
そんな遠藤選手の着用スパイクは長い間アンブロのスパイクですが、最初の方はアディダスのスパイクを着用。
(※スーパーノヴァやサンバノヴァ系)
Gettyimages
アンブロのスパイクを着用し始めているのは2004年頃から。
現在は日本人向けのアクセレイターシリーズを着用していますが、当時はそうでもなかった模様で、
Gettyimages
2007年頃にはアクセレイターシリーズを着用し始めているのが確認できます。
このアクセレイターシリーズに変わってから、遠藤選手仕様も一部出てきており、
Gettyimages
2010年にはアンブロのコントロールスパイク、ステルスプロを着用。
ワールドカップもこの銀色の煌めくステルスプロで活躍し、
Gettyimages
同じくコントロール系スパイク、ジオメトラシリーズをその後は着用。
時々アクセレイターシリーズも履いていますが、コントロール系のスパイクを主に履いており、
Gettyimages
二代目となるジオメトラ2も引き続き着用。
Gettyimages
2014年には本人の名前が一部モデル名となったアクセレイターESE、超限定モデルが販売され、そのスパイクで試合にも出場しています。
Gettyimages
この後は基本的にアクセレイターシリーズを愛用し、
Gettyimages
ガンバ大阪では派生モデルのアクセレイターCTシリーズを愛用
その後ジュビロ磐田へ移籍しても、

FUKUROI, JAPAN – MARCH 18: #50 Yasuhito ENDO of Jubilo Iwata in action during the J.LEAGUE Meiji Yasuda J2 5th Sec. match between Jubilo Iwata and Shimizu S-Pulse at Shizuoka Stadium Ecopa on March 18, 2023 in Fukuroi, Shizuoka, Japan. (Photo by J.LEAGUE/J.LEAGUE via Getty Images)
アクセレイターシリーズを最後まで着用していました
遠藤選手のスパイクは途中からは常にほぼ特注仕様という感じなので、引退記念にまんま同じ仕様のスパイクなんかが発売されたら嬉しいですね
pr |
pr |
コメント