アディダスのSGソールとナイキのSG-
対象スパイクはプレデターLZとマーキュリアルヴェイパー8です
一応今回の比較インプレでは、日は違うものの同じグランド、
先ずすぐに気づくのがスタッドの長さ、
明らかにLZの方が長いですし、
一方、
晴れた日の短い芝でのインプレッションだったのですが、
やはり固定式に近いポイント配置&元々スピードアップ設計な分、
(^-^)/
一方、
ただ、
とまぁ、LZは完全にSG、
ですが、
一方LZにはスタッドが1セットしかついていない&
と言うわけで、完全SGに特化、
コメント
待ってました‼
ありがとうございます(^^)
マーキュリアルSG欲しいです笑
今季はほとんどフランカーを任されています。
固定式でグリップが強く効くものってありますか?
グラウンドは人工芝です。
アドバイスいただけると嬉しいです!
スクラムハーフさん
お待たせしました(>_<)
マーキュリアルヴェイパー8SG-PROはかなり良い感じです♪(笑)
人工芝でグリップを強くってなかなか難しいですよね~(*_*)
強すぎると引っ掛かり過ぎ、弱すぎると滑る、踏ん張れないというw
しかもフランカーだと走る事も踏ん張る事もよくありますから、なかなか適したスパイクを選ぶのは難しいですね(笑)
個人的には普通に人工芝+マルチに対応するスパイクで、ホールド性のしっかりあるものが良いと思います
(^-^)/
パティークXや、DSライト5、リーサルスナイパー、スーパーソニックウェーブ2 MD、ソラーノGX14ソール等は良い感じだと思います(^^)d♪
人工芝対応でアッパーが柔らかすぎない物ならだいたい大丈夫だと思います♪(*^^*)
0014さん、こんにちは。
今回はSGの比較ですか。ヴェイパー8良いですね。
でも、僕の主戦場は土グラウンドなので・・・
先日のランシューの件ですが、アディゼロフェザー2を買うことになりそうです。ニューバランスも良いかもしれないのですが、何しろアディゼロがピットスポーツで6600円で売っていたので、値段的にアディゼロの方にしました。0014さん、情報ありがとうございます。
708さん
こんにちは~(^-^)/
土グランドが主戦場だとヴェイパー8SGPROは難しいですね(;o;)
いやいや、紹介したニューバランスのランシューは買ったらダメですよ(笑)
多分数回の使用でアウトですw
ただあまりにも軽かったので…w
絶対その値段ならフェザー2が良いです♪(*^^*)
そうなんですよね〜
アドバイスありがとうございます!
なかなか難しいですね
ブレードスタットと円柱スタットではどちらがグリップが効きますか?
スクラムハーフさん
ですね♪(*^^*)
ブレードスタッドと円柱スタッドでは、一般的にはブレードスタッドの方が良く効きます。
ですが、ポイント配置によって様々なので一概には言えないです。
説明しづらいのと長文になると思うのでその辺は省略で(笑)
わかりました(^^)
詳しく知りたかったので少し残念です(T_T)
スクラムハーフさん
では、記事にするので少々お待ちくださいm(__)m
ステルスプロのインプレの次くらいになるのと、何しろ感覚的な所があるのであんまりちゃんとした説明ができないかもしれませんが、それでよければ…。
ありがとうございます!
たびたびすみません
気長に待ってます
スクラムハーフさん
いやいや、こちらこそありがとうございます♪(^_^)/
ネタ切れすると非常に困るので(笑)
更新は多分今晩か明日位ですね(*^^*)
すみません。
マーキュリアルのSGを買ったのですが、取替え式のスタッド自体は売っていないようです。
アシックスのスタッドをつけたところ激痛が走るくらい痛かったのですが、アディダスのSGをつければそうはならないのでしょうか?
試してましたら教えて頂きたいです!
ラガーマンさん
まずadidasのスタッドは互換性があるものもありますが、ないものもあります。
また、スタッドを変えたことで突き上げの衝撃は確かに変わるには変わりますが、そんなに劇的には変わらないことも多いです。
ちなみに、マーキュリアルのSGとは、いつのもののどの価格帯のものですか?
それがわからないと、原因を掴みにくいです。