サッカーソックスにおける今後期待したいこと

ほんまの雑記(0014のメモ含む)

今日はゆるく、サッカーソックスに今後期待したいことについて記載していきます

製品の詳しい解説はNOTEにてやってますので、そちらをご覧ください

NOTEへはこちらからどうぞ

高機能サッカーソックスは種類が増えたが…

それこそ高機能なサッカーソックスというのは、近年相当数増えたように感じます

海外で人気を誇ったTRUSOXを皮切りに、国内では靴下のタビオが取り組んだこともあり、むしろスパイクにこだわる層はソックスにもこだわりがある位、ポピュラーになりつつある印象です

勿論、一般的なユーザー層を考えれば、シューズにこだわりのある方がまだ少数派な印象はありますが
それでも、学生でもソックスにまでこだわる、というケースが増えたように感じます
また、機能性も多種多様で、それぞれが独自の機能を持たせていることも多いです

フィット感に始まり、通気性や速乾性、グリップ力、サポート性等々、様々な特徴が付与されています

一方で、一部の製品はOEMであり、独自性の無いものも多々見受けられます
ブランドだけ変えて、中身は他メーカーのものと大体同じ、という製品もあります

これらの規模の小さい、マイナーなメーカーのものも加えると、サッカーソックスは更に数が多くなっている印象です
これらのマイナーなメーカーのものも含めても、基本的にはソックスに付与している機能は通気速乾、グリップが主で、わずかにサポート性のあるものが少しあるかといった程度

細かい違いはあれど、おおよその機能性はどのメーカーも似通ってしまっているように感じます

他競技、他ソックスは更に多様性が確保されている

一方で、他競技やその他一般的なソックスを見渡すと、サッカーソックスにはない多様な機能性が備わっています

特に個人的にサッカーソックスに足りない要素としては、フィット感が挙げられると思います
例えばコーマのFOOTMAXの一部では、足幅展開があったりします

他メーカーにも、人差し指が一番長い人に向けたソックス、というものもあります

ソックスは伸縮するため、良く言えば大雑把でも大体対応できるものではありますが、厳密にいうのであればこうした配慮は本来必要でしょう
逆に他の、足幅展開があったり指先展開があったりするソックスを、サッカー、ラグビーといった競技中に使えないかというと、実は意外と難しい問題があります

強度や伸縮の問題で、普段履きやランニング用に作られたソックスの多くだと、サッカーやラグビーといった競技では弱すぎる問題が発生するためです

他競技、野球やバスケソックスは競技が大きく変わることや、種類もそこまで多くないことから、こちらも転用するのは難しい印象を受けています

フィット感をより強化したサッカーソックスが出てくると、更に良い

品番数が増えることによる在庫の問題がメーカーとしては懸念事項になりますが、先の足幅や指先に配慮したソックスは、サッカーソックスでも必要になると思われます

むしろ、ソックス自体に強度や伸縮がより強く求められるからこそ、ある程度形状に合わせたラインナップにすることが今後求められる方向になるかもしれません
また、少なくともサッカーソックス、ラグビーソックスではそうした取り組みをしているメーカーは無いように思います

市場としてもグリップがついてるだけ、五本指なだけ、よくわからないサポートがついてるだけ、という製品は有り余っているように思うので、
敢えて言うなら、R×Lの厚みを選べるような工夫のように
・生地厚み(薄手、中厚、厚手)
・生地指先(五本、足袋、クルー)
・足部足幅(細い、標準、広い)
・足部指先(親指、人差し指)
と選び分けられるような製品が出ると面白いかもしれません

もしくは、上記の要素に加えて、
・アンクルサポート
・アーチサポート
・グリップ
・通気速乾
辺りをカスタマイズできる、セミオーダーソックスみたいなのがあれば、更に面白いかもしれませんね

コメント

タイトルとURLをコピーしました