本日はR×Lのサッカーソックス、SAO PAULOの紹介、レビューです。
以前に五本指タイプは二種類レビューしていますが、今回はラウンド(ノーマル)タイプの薄手ソックス。
今回はサッカー用のソックスであり、厚み等で選び分けられるのが特徴のソックス。
早速紹介、レビューしていこうと思います。
R×Lソックスの選び方
基本的に公式ページにて選び方が掲載されているので、まずはそちらをご確認下さい。指先形状と厚みで選び分ける事が可能なソックスシリーズというのが最も特徴的です。

R×L Rio de Janeiro リオデジャネイロ レビュー
ランニングを中心に、サッカーも展開のあるソックスメーカー、R×L 今回は薄手のサッカー用ソックス、リオデジャネイロのレビューになります 基本的に薄手でサッカー用に改変された、履き心地の良いソックスに仕上がっているのが本製品 五本指タイプの薄...

R×L OKINAWA 沖縄 サッカーソックス レビュー
ランニングソックスや、サッカーソックスの展開のあるソックスメーカー、R×L 今回は中厚のサッカー用五本指ソックス、OKINAWA、沖縄のレビューになります OKINAWAは基本的に中厚、普通の厚みでサッカー用に改変された、履き心地の良いソッ...
機能性

機能性については主に3つ。
期待されるものとしては、
・アンクルサポート 安定性向上
・フィット設計 フィット感向上
・薄型設計 プレー向上
ここから一つづつ解説していきます。
アンクルサポート

SAO PAULOでもですが、足首とかかとをサポートするアンクルサポートが採用されています。
挟み込むようなサポート機能となっているのが特徴。

足首から、かかとにかけて伸縮の強い形状にすることで、足首周りをサポートするのが特徴になっている今作。
強いサポートではありませんが、機能としてついています。
アンクルサポートで安定性向上
フィット設計

立体的な指先設計や、アーチ部のカーブフィットが主に特徴となっています。

つま先に関しては親指側に高さをより出すための縫製が入れられており、これで親指側が高く設計されているものに。
小指より親指より大きく入るスペースを設け、フィットしやすい設計となっています。

また、内側土踏まず部にくぼみをつけることで、足のカーブ、アーチに沿うようにサポートも設計されているのもポイント。
足にフィットしやすいように設計されています。

内部は両端で縫製されており、縫い目が接触しにくいように設計されているのもポイントの一つ。

かかと部分もポケットを作ることで、かかとがすっぽりと収まりやすくなっているのも工夫の一つです。
足にフィットする様々な機構を採用
薄型設計

最後は薄型設計で、かなり薄手に仕上がっているのが特徴のソックスです。
厚みに関しては、標準的な厚みのタイプも出ており、好みで選び分けられるものとなっています。

薄いので、ボールの感触もグラウンドの感触も、よりわかりやすい仕上がりになっている今回のソックス。
クッション性は無いですが、代わりにしっかりと地面を感じ取れる薄さとなっています
薄手でフィット感、接地感が良い
使用してみた感想 レビュー

ランニングで実際に使用してみた感想としては、下記が挙げられます。
・履き心地は薄く、ぴったりとしたフィット感
・足裏の感触がわかりやすい極薄さ
・通気速乾はノーマルソックスにしては上々
以下ではサッカー、ラグビーで使用してみた感想も記載します。
足とのフィット感

足とのフィット感に関しては、前述と変わらず薄くぴったりとするフィット感が特徴的です。
薄く、柔らかめのため、ソフトに、でもぴったりフィットするのが特徴的です。
サポートに関しては強くはありませんが、違和感も無く、かかとのおさまりが悪いという事も特別ありませんでした。
シューズとのフィット

シューズとのフィット感は、ややシューズが緩くなるかな、程度の薄さに仕上がっているのが特徴。
薄手の部類には確実になるので、スパイクが緩い場合には適さない場合もあるかと思います。
グリップ性

グリップに関しては特についていないので、特別な効果を感じる事はありません。
ソックスにグリップが欲しい、という方には不向きでしょう。
サポート性

軽いアーチサポートやアンクル&ヒールサポートが採用されていますが、基本的に強いサポート機能は備わっていません。
特に違和感なく履く事が可能ですが、何かしらのサポートがソックスに欲しいという場合には適さないと思います。
通気性

通気性に関しても凄いという感じではなく、至って普通の感触です。
基本的にフィット性に機能を振っているソックスなので、その辺りは他の高機能ソックスと比べても並みかと思います。
全体的な感触

全体的に薄く、柔らかく、フィットする感触が心地の良いソックスと言えます。
それ以外の機能は違和感が無い程度に採用されているため、薄く履き心地の良いシンプルなソックスが良い場合におススメです。
まとめ

・薄手設計でぴったりフィット
・素足のような履き心地が〇
ソックスに薄さと履き心地、シンプルさを求める選手には、適したソックスとなるかもしれません。

ソックスに求められる要素は沢山ありますが、こと薄さとフィット性が良い今回のソックス。
ソックスに薄さを求める方は、一度購入してみてはいかがでしょうか。
コメント