本日はアシックスの最新サッカースパイク、
DSライトアクロスの紹介です!
究極のオールラウンドスパイクとして発売されたアクロス。
アクロスは頂点、究極という意味のACRO、聖衣、鎧という意味のCLOTHを組み合わせた造語。
究極のフットウェアとして今回登場しているのが、このDSライトアクロスです。
究極の柔がX-FLY4なら、究極の剛はアクロス。
早速その機能性を見ていきます!
『足型』

足幅はD程度、つま先回り高さ標準、甲高さ標準、かかと幅狭めとなっています。

0014は今回も25.0㎝をチョイス。
サイズ的にも幅感的にも問題なく着用できており、概ねX-FLY4等に近いフィット感で着用できています。
『アッパー前足部』

まずアッパー素材には三種類の複合素材による構造が採用。
アッパー最下層にはネクススキンが採用されています。

キックバック効果のある特殊なメッシュ素材で構成されているネクススキンはアッパーの全面に採用。
伸縮するけども、伸び切らない特殊なメッシュによって足を包み込むようなフィット感がどのようなプレー時にも持続するものとなっています。

そしてその上に格子状の素材として見えているものが人工材による補強。

いかなる動きでもフィットするネクススキンの上に0.7㎜の人工材を前足部には格子状に、中足部はシューレース連動させることでしっかりとしたホールド感とブレない安定感、柔らかなフィット感の両立が実現されています。

そして最後、最上部にはセミクリアフィルムによる補強を実施。
伸縮性のあるセミクリアフィルムによって、適度にホールド性を高める仕様となっています。

ここまでホールドとフィットを追求した仕様ですが、裏材にはX-FLY4同様の柔らかな起毛素材を用いたことで、足当たりはソフトなものに。
柔らかいけど、しっかりとホールドされる、どんなプレーでもブレないフィットがこのアクロスの最大の特徴です。
『アッパー中足部』

アッパー中足部も同様にネクススキンを採用。
シューレースはセンターに配置されています。


シュータンには1.1㎜の人工皮革素材と裏材には薄い起毛素材を採用し、ダイレクトな蹴り心地でソフトな足当たりを実現。
シュータン上部はやや内側に切れ込みを入れ、甲部の形状に沿う形に。

シューレースシステムはウェーブ上にし、最下段ははの字状にしたことでよりフィット感を高めやすい設計に仕上がっています。

また、シューレースに連動した形で人工材を採用したことで、サイドのホールド性も完備。
フィット感とホールド感が両立されています。
『アッパー後足部~内部』


かかとにはヒールカウンターを搭載。
きちっと絞った踵でしっかりとしたホールド性を確保しています。

また、かかと裏材には柔らかな起毛素材とクッションを採用。
足馴染み良く、足当たりの良い柔らかなかかとに仕上がっています。


そしてインソールには表面はもっちりした素材で滑りにくいものに、ベースにはソライトを使用し軽量化が図られています。

中底はフルレングス。
しっかりとした強度のある中底となっています。
『アウトソール』

アウトソールには土、人工芝、天然芝に対応している、X-FLY4と同様のソールを搭載。
詳しくはこちらのレビューを参照して頂けたらと思います。

円柱ベースにエッジを設けたスタッドが適切なグリップと旋回性を同時に両立。

前足部は後に比べて柔軟で反発性のある、しなるようなソール。
後足部はしっかりとした強度のある樹脂を使用。

また、リブも内側へのねじれは許容しつつも、外側へのねじれはしっかりと防ぐものに。

トータルバランスのとれたアウトソール。
ちなみに重量は27.0㎝で片足205gと、非常に軽量です。
『まとめ』

アシックスの最新サッカースパイク、DSライトアクロス。
その機能性の高さを見ることが出来ました!

フィットとホールドを高い次元で兼ね備えたアクロスはスピード、パワー、アジリティを高めつつも素足感覚さを忘れないスパイクに。
後日しっかり履いて、レビューしていきたいと思います♪
コメント
雨の日に使用しても問題ない素材でしょうか?
雨の日用にxfly3SLを購入したのですが、かかとの靴ずれがひどいので、雨の日に使用出来るアシックスのスパイクを探しています。
>>1
アクロスのかかとの裏材は、SLより雨天時でも滑りにくいですね?
アッパー素材等も雨に強い素材でしょうか?
>>3
比較的強いと思います❗
アクロスのソールとxflyのソールは同じですか?
>>5
そこは同じですよ!
AVANTEのみ、硬度が違います!
DS LIGHT AVANTEとDS LIGHT ACROSだったらどちらが練習用向けですか?
>>7
毎日使うならAVANTEですね!
ソールが摩耗に強いので!
パフォーマンスはアクロスの方が高いです
過去記事への質問失礼します。
0014さんのAVANTEのレビュー動画を拝見した所、かなり弾き感も有り蹴り心地が良いという評価でしたが、こちらのACROSの蹴り心地、弾き感などはどうでしょうか?
私は弾き感のある蹴り心地のスパイクが好みなのですが、ソールに関してはACROSの方が優れているという事でどちらにしようか迷っております。。
>>9
まもなくレビュー記事、動画あっぷします!
AVANTEほど、キックが飛ぶような感触はとりあえずなかったです。
ただ、ACROSも素足感の強めな蹴り心地で好感触でした。
>>10
お忙しい中お返事ありがとうございます。 なるほど参考に致します。
そしてレビューも楽しみにしております!
いつも楽しくブログ拝見させてもらっています。ありがとうございました。
>>11
いえいえ‼️、本日アップロード予定です‼️