PR

プーマ ウルトラ6 アルティメット HG 解説

プーマ 着用感想&紹介記事

本日はプーマのスパイク

ウルトラ6 アルティメット HGの紹介、解説をしていきます。

専用のアウトソールを採用した、スピード重視のトップモデル。


そしてベースはウルトラ5 アルティメット HGに近いながら

細かいギミックが追加されている6。

早速機能性の詳細を見ていこうと思います
※アフィリエイト広告を含みます

ウルトラ6 アルティメット HGの解説はこちら

アッパー前足部


まずアッパー素材にはエンジニアードメッシュアッパーを採用しています。

これは程よい柔らかさと、強度が保たれているのが特徴です。

ただ、この辺りは前作と似たような感じ。


加えて表面はGripControl PROと呼ばれる、樹脂コーティングが採用しているのも特徴。

ボールへのグリップ力もある、しなやかなメッシュアッパーとなっています。

ちなみにこちらも引き続き採用という形です。

ただ、一部はフィン形状になっており、より精度を高めやすくなっています。


また、前作同様つま先周り内側にサポート材を内蔵。

このサポート材があるので、つま先周りの高さにゆとりが出ている設計となっています。
・エンジニアードメッシュアッパーを採用
・GripControl PROでボールコントロール〇

アッパー中足部


アッパー中足部にもメッシュ素材が採用。

後足部にはパワーテープと呼ばれる、サポートパーツが搭載されています。

ちなみにうっすら前足部にもパワーテープは採用…。


かかとから中足部にかけて配置された、補強のテープがパワーテープ。

かかと周りからサイドのサポート性を高め、ブレずにアジリティ、スピードを引き出す仕様です。

これが今作は前足部にも配置されており、よりブレにくくなっています。


また、シューレースホール部はホールド性とフィット感を両立させた設計。

ニットで構成されており、心地よくフィットする仕様です。


パワーテープがかかと~前足部にまで配置されたことで、ブレないキレを増している本作。

全体としては、スピードとフィット感を両立させた仕上がりとなっています。
・強度のあるメッシュでサポート性〇
・パワーテープがアジリティ、スピードを引き出す

アッパー後足部


アッパー後足部、かかとにはヒールカップが搭載。

パワーテープ等で補強され、強度はある程度ある印象です。


かかと裏側には起毛素材、そしてオーソライトも表記は無いですが継続採用。

ちなみにオーソライトだと、かかとに馴染み、心地よくフィットしてくれる仕様

合わない人が少なくなるような、そんな設計です。


内側はメッシュむき出しの部分もありつつ、必要な所に起毛材、補強材という仕様。

中底が前足部のみの軽量仕様で、軽さを生み出す設計です。

※インソールの写真を撮り忘れました…が、機能面は同じです
インソールには表面にナノグリップを採用。

滑りにくい素材で、ブレやズレを抑える仕様です。


ベースにはオーソライト、O-Thermも採用。

断熱性の素材で、人工芝の熱さや、寒さを緩和する仕様です。


履き心地もフカフカしており、今までとは違う本作のインソール。

遮熱機能は嬉しい機能追加となっています。
・軽量設計の中底
・ナノグリップでブレない
・O-Thermで熱を遮断、熱くない

アウトソール


アウトソールには土、人工芝、天然芝で使用できるHGスピードソールを搭載。

ぺバックス×ウレタンを採用したソールとなっています。

こちらは前作から継続採用。


まずベースには楕円型のスタッドを多く配置し、ターンや抜けの良さは確保しつつ。

そしてつま先には前へ進むためのスタッドも配置し、加速しやすい設計です。


また、かかと部分も楕円系+ブレードが採用されており、減速もしやすい仕様。

HG環境向けにチューニングされている、独自のスピードソールとなっています。


このソールは、軽さだけでなくスピードも追及されている仕様です。

また、土、人工芝、天然芝、どこでも使えるスピードモデルになっています。
・汎用性の高いHGソール
・軽量かつ素足感覚
・スピードを引き出すスタッド配置
 

まとめ

・メッシュベースの軽量アッパー
・パワーテープでアジリティをサポート
・スピードを引き出すアウトソール
プーマのサッカースパイク、ウルトラ6 アルティメット HGの解説は以上となります。

基本的には前作のマイナーアップデートですが

とはいえ、細かい部分がちょこちょこ変わってはいます。


また、コントロール性が上がっているのも見逃せないポイント。

前作でも良いですが、今作も良さそうですね。

サッカーショップKAMOでのご購入はこちらからどうぞ

プーマ公式オンラインストアへはこちらからどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました