本日は松本義肢製作所から発売されているインソール、フュージョンフレキシシリーズのスプリントタイプの紹介です。
超薄型、軽量タイプとなっているフュージョンフレキシ スプリント。
早速機能性の詳細を見ていきます。
製品の理論
製品の理論としては、足裏にある土踏まず、アーチをサポートする事で足のバランス、スポーツパフォーマンスを向上させるというもの。一般的なアーチサポート、オーソドックスなアーチサポート系のインソールとなっています。
同じフュージョンフレキシでも、シリーズによって特徴がやや異なっているのも特色の一つ。
今回はスプリントタイプを解説していきます。
製品の特徴
フュージョンフレキシシリーズの3アーチサポート機能を最低限残しつつ、極薄軽量に仕上げてあるのが今回のスプリント。
製品の特徴としては主に3つで
・極薄硬い設計で地面からの力をダイレクトに受けられる
・最低限のアーチサポートでバランスをサポート
・天然皮革シートでブレない、ズレないグリップ
まずトップシートには天然皮革を採用し、滑りにくく足馴染みの良い起毛素材を採用。
足裏の柔らかで滑らかなフィット感、グリップ力を向上させる設計で、滑りにくく仕上がっています。
そしてインソール自体はアーチサポート部と同じ素材、単一素材で成形され、厚さは脅威の1.3mm。
一般的なインソールが大体4mm程度、薄くて2~3mmなので、本当に極薄でダイレクトな接地感を受けるものとなっています。
地面からの衝撃をダイレクトに受ける反面、自身の力をダイレクトに地面に伝えられるという一品。
スプリントの名の通り、クッションより反発、スピードを重視した設計となっています。
その上で極薄ですが縦、横アーチのサポートも行われており、
フレキシブルな樹脂素材が縦アーチを柔軟にサポートしつつ、横アーチもスタビリティによってサポート。
アーチ本来の機能である反発性、クッション性、バランス感をサポートするような設計になっています。
かかとに関してもスタビリティをサークル状に配置したことで、安定感を高める設計。
極薄設計のため安定性は最低限といったところで、基本的には薄さによるダイレクトな接地感、反発感、グリップが特徴の一枚となっています。
懸念点
懸念点としては主に2つで・クッションレスの為、衝撃が足、下肢部へダイレクトに伝わる
・アーチサポートも最低限の為、サポート力は低め
この辺りが特に懸念点として挙げられます。
どちらも製品の特徴を引き出すための設計なので、この辺りはメリットとデメリットをどう考えるかによって、良いかどうかが変わってくるような仕様となっています。
まとめ
・自身のスピードを引き出したい
・極薄のインソールを探している
上記のような製品を求めている、クッションよりも接地感を大事にしたい選手におすすめないんそーるとなっている今回のスプリントモデル。
クッション性は皆無に近いので、本当にダイレクトな接地感を望む方には適している製品となっていました。
とにかく薄いインソールで、適度に滑り止めのあるインソールを探している場合には適する可能性もありますので、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
コメント
突然すみません、いつもブログを拝見させてもらっているものなのですが、アディダス、ナイキの中で横幅の広いモデルはどれになるのでしょうか?無知ですいません…
>>1
いえいえ。出てないですよ。