本日は貴重なお時間を頂きまして、
東福岡高校、筑波大学、豊田自動織機、NZマリスト、サンウルブズで活躍されている木村貴大選手へスパイクへのこだわりをインタビューしてきました!
木村貴大選手、貴重なお時間ありがとうございました!!!
@TakahiroKimura9 木村選手のSNS、プロフ
2020/05/19 11:13:39
公式HP
https://t.co/voYiiMU5x5
公式ファンクラブ
https://t.co/EfP4zO2xQ2
Instagram… https://t.co/pKVA7V1dqg
木村選手はスクラムハーフで、FWをコントロールし、BKへ配球する司令塔の1人。
高校日本代表、U20日本代表にも選出された、鋭く正確なパス、運動量が豊富なトッププレーヤーです。
僕のラグビー人生の原点である、鞘ヶ谷RSのジャージを着て、ミクニワールドスタジアム北九州で撮影をしてきました。
2020/05/20 18:10:28
初心を忘れずに、地元北九州市のプロスポーツ選手として、これからも皆様に愛されるラグビー選手を目指します。
是非とも… https://t.co/5ZiH8p2fPd
また、「コロナに負けない、北九州の底力」プロジェクトを推進していたり※
(※木村選手は北九州市のご出身)
ここでしか聞けない話が盛りだくさんとなっている公式ファンクラブ
【ファン】
2020/05/21 17:50:31
?? Play hard! (プレイハード)
意味:
→頑張れ
解説:
→選手に試合前かけるフレーズ
Good luck! Play hard!
「幸運を祈ってます。頑張れ!」
と言って選手を応援しよう‼️… https://t.co/R9Dmoesr84
そして、ラグビーで使える英会話「ラグふれーず」を発信していたりと、多岐にわたってエネルギッシュに活躍する選手です!
まもなく?
2020/05/22 19:57:38
@TakahiroKimura9 https://t.co/65XH0z8JkY
そんな木村選手に、0014がスパイクやソックス、インソールへのこだわりを聞いてまいりました!
(画像引用元)
まずスパイク遍歴としては
中学~大学まではアディダス
現在はアシックスのメナス3
を着用している経歴。
前まではデザイン、カラーで選ぶことも多く、色は派手目な赤や青が好みとの事。
(画像引用元)
そして現在スパイクを選ぶときにチェックするポイントは軽量性とサイズ感
足幅が広いため、サイズと幅がしっくりくるものを選ばれているそうです。
(※縦は1cmも空くと大きいというフィーリングをお聞きしました)
(画像引用元)
また、昔は練習用のスパイクと試合用のスパイクを分けていたものの、モデルは完全に別物を着用していましたが、現在は試合用と練習用、同じスパイクを2足用意して着用されているとの事。
走り心地、蹴り心地が変わってくるので、練習用と試合用を別でそろえてあるというパーフェクトな履き方をされています。
また、インソールは既製品のインソールに補強を施した特注タイプに。
横アーチ部を支えるパーツを用い、足指を使いやすくするインソールになっており、個人的には初めて見るタイプでありながらしっかりと考えられて作成されているのが垣間見える一枚となっていました。
(※イメージです)
また、特注でスパイクにもヒールアップ素材を中底に張り付け、5mm程更にヒールアップ。
怪我の影響で背屈しにくい距腿関節(足首)をサポートし、スムーズにしゃがめるようにするような工夫まで施されていました…!
流石の拘り、そしてとも整形外科さんのスキルが垣間見えた細工で、感心させられる工夫となっていました。
そしてソックスはTRUSOXのブラック、クッションを愛用されている木村選手。
シューズ内で足のズレ、ブレを防ぐことができる高機能ソックスを愛用されており、ここでもこだわりが見えるものとなっています?
(※ギアの画像は頂けたら後日頂いて、差し替えます…)

(画像引用元画像)
また、質問にあった「ニュージーランドのスパイク事情、グランド事情」に関しては意外にも、
・スパイクは基本的に量販店(デポ、ゼビオみたいな所)だけで、種類も少なく、価格は日本より更にかなり高い
(※メナス3が27000円位するとのこと…!)
・グランドは一般プレーヤーはドロドロの田んぼに近いような天然芝が多く、ぬかるんだ場所が多い。
一方でスーパーラグビー等のスタジアムは非常に良質な天然芝の事が多い。
との事で、意外にもニュージーランドのシューズ環境、グランド環境は、見比べると日本の環境の方が優れている面も多く見受けられました。

(画像引用元)
ギアにもこだわり、持ち前のエネルギッシュさで、既に次のチャレンジを見据えて動き出している木村貴大選手。
見ているとtwitterやinstagramの更新が多いので、是非フォローして、その活動をチェックしてみてくださいね?
ではでは
一番大事!? 激安お買い得情報!
絶対に抑えておきたい! スパイクの選び方、正しい試着方法
スパイクを選ぶ前に! 最低限知っておくべき自分の足情報!
ポジション、プレースタイルに合ったスパイクでパフォーマンスアップ!
どれが良いかわからない! スパイクの質にのみ焦点を当てた記事
プレーしたら足に合わない… そんなときの対処法
大事なスパイクはメンテナンスで大事に着用! メンテナンスの基本
0014厳選 本当に良いと思ったスパイク
コメント