本日はサッカー用品店によくおいている、BMZから販売されているサッカー用インソール
ストライカーレボーテ CCLPの解説です
ストライカーレボーテは低価格帯に位置するインソールで、こちらはCCLPベースのもの
BMZのベーシックな理論である立方骨支持と踵骨前支持による、外側へのサポートが中心となっている一枚です
サッカー用に薄く、適度な硬さを保ちつつ、粗メッシュを用いている一枚
早速機能性をチェックしていきます
機能性解説

基本的なBMZの機能である、立方骨支持は本作でも搭載
踵骨前へのサポートも付け加えてあるのがストライカーレボーテ CCLPの特徴となっています
立方骨と踵骨前支持は、


このかかとの少し前辺りにあるふくらみ、パッドを中心に支えているものに
足の土台部分になる外側のユニット(かかと、立方骨、小指や薬指)を、立方骨とかかとを中心にサポートする事で、特に足の外側が機能しやすくなるのが特徴と言えます

樹脂素材等の強固なサポートパーツはないため、よく言えば違和感なくフィットします
しかし、悪く言えば値段なりのサポートになっているのが、ストライカーレボーテ等の低価格帯インソールの特徴
このストライカーレボーテ CCLPはレッドタイプよりは主張が強めですが
全体的に薄め、硬めで接地感がわかりやすいように設計されており、違和感は出にくいです

表面には通気口と、荒いメッシュを採用
通気口があることで汗が溜まりにくく、荒いメッシュを用いることで適度なグリップ性を確保しています

また、ヒールカップが浅く、全体的にそこまで凹凸がはっきりしているタイプではない事から、スパイクのフィット感を変えにくいのも特徴の一つ
ストライカーという名前なので、サッカースパイクに入りやすいのは良いところです
まとめ
BMZから販売されているストライカーレボーテ CCLPその機能性を解説しました

サッカー用としてチューンナップされており、より低価格なカルパワーストライカースポーツタイプよりも少しサポート性が高まっているレボーテ
気になる方は検討してみてはいかがでしょうか
PR |
コメント