Naboso activation Insoles 解説

NABOSO

本日はアメリカ、足病医が生み出したインソール、Naboso Activation Insolesの解説です

ナボソはチェコ語で『裸足』を意味し、裸足本来のバランス感覚、体性感覚、身体操作能力を引き出すことに特化したアイテムが並んでいるのが特徴


今回のアクティベーションインソールモデルは、ナボソインソールの中では普段向けのアイテム

早速機能性の詳細を見ていきます。

製品の理論

製品の理論については、感覚刺激を入力するタイプのインソール

よく見かけるアーチサポートや、骨格サポート系のインソールではなく、足の裏にある感覚器を刺激するインソールとなっています。


足の裏に凸形状の刺激を与えることで、自分の足がどうなっているのかを反射的に感じ、バランスの制御に貢献するのがNabosoのインソール

大雑把にまとめると、入れるだけで本来あるべきバランス感覚を取り戻しやすくするインソールとなっています

製品の特徴


今回のNabosoのアクティベーションインソールの大きな特徴としては、
・感覚器刺激でバランス性向上
・刺激入力で身体操作向上
・しなやかな突起で普段履きに〇
この3つが大きな特徴となっています。


Nabosoのアクティベーションインソール、最大の特徴がこの突起

厚み3mm、そのうち突起高さ1.5mmで構成されたインソールで、この突起で足裏へ刺激を与えるものに

足裏へ刺激を与えることで、今足がどのようになっているのか、どうした方が良いのかといった認識を引き出す、裸足本来の機能を引き出すのがNabosoのインソールの特徴

自身の身体操作能力、体性感覚を引き出すのがNABOSOインソールです

ちなみにパフォーマンスインソールとの違いは突起の強さとインソールの硬さで、


パフォーマンスインソールは競技用のインソールになるため、刺激はややマイルド目で、リアクションを高めるために硬めに設定

一方で今回のアクティベーションは、刺激強めでベースは柔らかめに設計

普段履きに最適な刺激感となっています

 

使い方

使い方としては、元々入っているインソールの上に重ね敷きするタイプとなります

厚みは3mmですが、多少厚みは出てくると思うので、そこは留意しておくべきポイント


突起による刺激が特徴なので、サイズが大きい場合は前後左右を元々入っている中敷きと同じようにカットして使うのが望ましい一枚です。

また、その特性上、競技用のスパイクやシューズに入れても良いですが、個人的には普段履きやトレーニング用のシューズに入れる方が良いかもしれません。

まとめ

・身体感覚をより高めたい
・バランス能力をより高めたい
・素足の力をより引き出したい
上記のような方にとって、今回のアクティベーションインソールは候補になるものとなっていました

特に足底部への刺激がしっかりと入るので、パフォーマンスインソールよりも使い勝手がいい印象です


一方で、実際にシューズにいれると、靴下を履いてしまうと刺激は当然弱くなります

素足で履くようなシューズ、サンダルあたりに張り付けてしまうのが一番いいかもしれません
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リカバリーソックス Naboso (ナボソ) Ankle Recovery So…
価格:10,890円(税込、送料別) (2023/9/30時点)

PR

ちなみにソックスで同じ機能を持たせたものがあるので、一日中使いたいという方、バランス感覚を高めたい方はこちらを使う方が良さそうです

インソールの場合は、朝にマット代わりに足踏みしてみたり、素足で履くようなシューズ、サンダルに使うと効果が高いので、そういう用途が良いかもです

PR

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました