モレリア等 定番継続スパイクについてのお話

ほんまの雑記(0014のメモ含む)







本日は定番の商品、例えばモレリア2やモレリアネオⅢ、アシックスで言うならX-FLY4やその取替式。


ヒュンメルで言うとヴォラート2となりそうなのですが、今回は定番の商品というものについてメーカー側の目線を意識して、個人的に堀り下げてみます。











『定番の商品ってどんなもの?』


色々な商品があり、一概に定義づけ等はたぶんされていないと思うのですが、ざっくり分けると僕の感覚では、シューズはこんな感じで分かれてます。









定番継続商品…1~2年、それ以上の長いスパンで販売され続ける商品。サッカーシューズはこれが少ないです。









スポット商品…年に2~4回位でる、所謂新カラー的な商品。外資で大体年3~4回、国内メーカーで大体年2回程度。新しいカラーが出るたびに値崩れする事も多い。










限定商品…年に複数回出る限定モデル。メーカーによって出る頻度はまちまち。














『なんで定番の商品をつくるのか』


定番の商品の方がメーカー的にはメリットも大きいからだと、僕は考えています。


例えばですが、







・スポット商品のように、次の新しいカラーを出したからと言って、値下げに走る必要がない


・3~6か月で売り切りたいスポット~限定商品と違い、販売期間が長く想定できるので、1回で沢山作ることが出来る
→規模の経済で1足当たりのコストを抑えられる可能性がある


・取替式のように日本であまり沢山売れない製品でも、販売期間が長ければ売りさばききれる





といった風に、値下げせずに利益を確保しつつ、一足あたりのコストは抑え、かつマイナー所の製品も販売する目途が立てられる


といった所がメーカーとしては良い所なのだと思います。














そしてデメリットも消してくれるのが定番商品の強み。
メーカーとして一番やりたくないのは、商品が売れ残ってしまう事。


そしてその商品を廃棄せざるを得ない事が一番やりたくない事です。


最終的に捨て値(特価)で小売店に買い取ってもらったり、自社のアウトレットショップやサイトで販売したり、ブランド価値を守るために焼却するという流れになりますが、












安値で売る事が頻発してしまうとブランドとしての価値を落とし、定価で買われなくなり、結果的に収益を確保する事が難しくなってしまいます。



小売店的には仕入れ価格が低い商品になるので、利益のとれる商品に成り得ますが、結局スポット新作で出る定価の商品が売れなくなるので難しい所です。
(※特価を多く置いているだろうお店だと、スポーツジュエンさんとかロンドンスポーツさんが最たる例だと思います)










『買う側としては何を意識すればいい?』



ここまで定番商品を出すことはメーカーにとってメリットであると思われる事を記載してきましたが、一方で買う側としてのメリットはというと。



・買った直後に値下がり、後日見たら凄く値段が下がってた、といったガッカリな事が起きにくい


・マイナーな製品も出してくれるので、買い逃さなければ手に入る


・足に合ったシューズがモデルチェンジせずにある程度残ってくれる




この辺りはメリットに成り得ると思います。














その他は基本買う側の金銭的負担が大きくなるので、買い替え頻度の高い部活生的には厳しい事もある定番商品。



一方で、スパイクが安く買えるという事は


・メーカーで働いている人の給料が低い

・小売店で働いている人の給料が低い

・工場でシューズを作っている人の給料が低い

・原材料(皮や樹脂)を生産している人の給料が低い

・パーツや商品を輸送する人の給料が低い



という可能性は否定できず、また利益が出にくい体制だと、次に作る良いモノへの投資が難しくなるとも思います。



あまり買う側として意識する必要は無いですが、頭の片隅位に置いておいて、余裕があるなら好きなメーカーのモノを買う、好きな小売店で買う事で支援するのもいいかもしれませんね。












 
ではでは


詳しい製品解説、個別質問可能なマガジンは下記に掲載




一番大事!? 激安お買い得情報!



製品体験会に関しては下記にて掲載








絶対に抑えておきたい! スパイクの選び方、正しい試着方法








スパイクを選ぶ前に! 最低限知っておくべき自分の足情報!








ポジション、プレースタイルに合ったスパイクでパフォーマンスアップ!








どれが良いかわからない! スパイクの質にのみ焦点を当てた記事








プレーしたら足に合わない… そんなときの対処法








大事なスパイクはメンテナンスで大事に着用! メンテナンスの基本




誰も教えてくれない 正しいスパイクの履き方




ついついやりがち サンダルを履かない方が良い訳




日本人、アマチュア、学生こそ足に拘るべき理由




スパイクはどれくらいで買い替える? 練習用スパイクの買い替え時期




ネットで買う時のサイズ、幅の参考に 中敷きサイズ比較表




女子選手のシューズの選び方





厄介な人工芝でのスパイクの選び方




結局どれが良いのかわからない そんな人の為のおススメ製品記事





 


コメント

タイトルとURLをコピーしました