ミズノのサッカースパイク、アルファと、ナイキのサッカースパイク、マーキュリアル
今回はどちらがどう良いのか、比較しながら要点を絞って解説していきます
大きく違う3つのポイント


アルファとマーキュリアルはどちらもスピードを重視したサッカースパイク。
しかし、そんな中でも違いが大きく分けて3つあります。
それは、
・足幅
・サポート性
・反発感
この3つを少し掘り下げていきます。
足幅がまずは違う

まずアルファとマーキュリアルでは、足幅部分に大きな違いがあります。
足幅はマーキュリアルの方が細く、アルファの方が広い感覚です

両方履ける、という人もいると思いますが、どちらかしか履けないという方もいると思います
なので足幅や、もう少しいうとかかと周りの履き心地も含めて、まずは決めるのが良いでしょう
サポート性はアルファが○

アッパーのサポート性、ホールド性はアルファの方が優秀です
強固なヒールカウンター、アッパーのフレームと、かなりしっかりとサポートをしてくれます


特にかかと周りは全く違い、アルファの方が強固
かかとが強固だと、安定感やキレが出やすいのは出やすいです
ここは基本的にはアルファを選んだ方が良いでしょう
ただ、マーキュリアルもハマる場合は良いので、悪い訳ではありません
反発感に違いあり

アルファとマーキュリアルで大きく違うものの一つが、反発感です。
どちらも高い反発性でスピードを引き出すスパイクですが、すぐに慣れやすいのはアルファだと思います。

マーキュリアルはエアズームユニットで、沈んで大きく跳ねる感覚がかなり独特なので
高反発プレートのカルボで跳ねるアルファの方が、すぐになれると思います。
ただ、マーキュリアルもマーキュリアルで、慣れれば良いと思います。
選ぶときのポイント

選ぶときのポイントとしては様々ありますが、
基本はアルファでOK
で良いと思います。マーキュリアルもハマれば滅茶苦茶良いのですが
日本の環境、日本人にという意味で、万人受けしやすいのはアルファです

MIZUNO アルファ ジャパン レビュー
本日はミズノのサッカースパイク、アルファジャパンのレビューになりますアルファジャパンはスピード、スプリントに優れた、スピード特化のスパイクフィット性とスピードを兼ね備えている、スピードが特徴のスパイク。早速レビューしていきます!詳しい解説 ...

NIKE エアズーム マーキュリアルヴェイパー15 エリート FG 解説
本日はナイキのスパイク、エアズーム マーキュリアルヴェイパー15 エリート FGの紹介、解説をしていきます。ナイキのスピードモデルとして販売されている、天然芝用スパイク。本作はエアズームによる反発性を活かし、より速く、より機敏に動けるスパイ...
個人的にはアルファの方が薦めやすいかな、とは思います
とはいえそれぞれ、感性が違いますので、まずは店頭で試着をしてみて下さい
コメント