日本代表vsウズベキスタンの前におさらい

未分類

もうじき始まりますね日本代表対ウズベキスタン。

個人的には消化試合というのもあるので、より選手本来のプレーがでてきそうで楽しみです(^_^)


それは良いとして、とりあえず主力&注目選手のスパイクをおさらいしておきまーす(^-^)/


まずGK



パワーキャットの川島選手&v系の西川選手ですね。

パワーキャット1.12の新色を履いてくるかが楽しみです(^_^)
西川選手はこないだ既にvの新色、水色×ライム的カラーを履いてましたから。


続いてDF



槙野選手はこのアディパワーでほぼ確定。



最近不振なインテル所属、長友選手もおそらくこのマーキュリアル。





駒野選手はパラメヒコライト。次はパラメヒコライト12が見たいですね。



今野選手はアディピュア?だったようなw



イケメン内田選手もおそらくアディピュア。
柏木選手が11proだから内田、今野両人共に11pro だったりするのでしょうか?





吉田選手はイグニタス。カラーは白×黒×金でくるのかな?
次のカラーは赤×白だったと思うので、買うなら自分は赤か青かですかね。


続いてMF






日本の中枢、ヤットさんは珍しくジオメトラ。
銀の渋いステルスプロがやっぱカッコいいです(笑)



このあいだヤットさんと組んでた増田選手はティエンポレジェンド4。
カラーは白×赤に変更なるか?


[ボランチにはCTRが一番よさそうだなぁと個人的には思っています、サッカー素人のくせに(笑)(^_^)]




われらがキャプテン、はえべぇ選手はパワーキャット1.12。こちらも新色の黒×白×ライムを履くかが注目。



そして今季絶好調トリオ!!!






点取り屋、岡崎選手はウェーブカップスーパーライト。
春からはイグニタスと同じく赤×白で限定販売されますウェーブカップスーパーライト。今日履いてきたらおもろいです。
ま、あり得ませんがw




絶好調トリオの中でも群を抜く活躍。香川選手はF50。
日本代表なら青×赤のほうがイケてそうですw






そして日本代表最終兵器、宮市選手はマーキュリアル。
自称(笑)足の速い自分でも宮市のスピードは速いとやはり感じます。
トップにのったらおんなじ気もするんだけどな~。





ちなみにsoccer Bible ではマーキュリアルミラクル2だと書いてありました。







そしてこちらも期待大。乾選手は?スパイク。
DSライトリベルタなのか、それともストリアルだったりするのか。
もしくはドイツにいるんだからアディダス系を履いているとかw

あんまり調べてないのでわかりませんw



最後にFW




長身超人FW、ハーフナー選手はF50。
香川同様青×赤のほうがユニに合ってイケてそうです。



先日得点した藤本選手。スパイクはアディパワー。
白×水色とか履いてきたらおもろいです。




イングランド2部所属、アジア人発言で若干誤解?を生んでいる李選手。スパイクはT90。
赤×白×黒の方を履いてきたらおもろいです。



だいたいこんな感じでしょうか?
間違ってたらすみません(笑)










楽しみになってきた~☆(笑)



ではでは(^-^)/
















↑日本代表・・・ではなく宮市集でしたw




コメント

  1. koko より:

    なんで前田を出さなかったんでしょうかね?
    結果を残しているのに使ってもらえなかったら嫌にならないんですかね?^^;

    長友の交代で槙野を出しても良かったのに…
    自分を意見なんですけど、駒野の良さってなんですかね?
    先日のアイスランド戦では国内組みだけだったので出れたんだと思いますけど、本当の日本代表だったら内田や伊野波、槙野だったり長友だって両サイドやれるわけですからもう出るところないですよね…。

    香川も怪我明けでドリで仕掛けなかったし、李もマイクもイマイチだったし、宮市のベンチ映像が出てかわいそうに思えてきました…!早くデビューして欲しいです!

    あと代表つながりで思うんですけど、
    なんで久保や柴崎、磯崎、宮市がU-23に呼ばれなくてA代表に選ばれるんですかね?
    攻撃力不足とかで原口が結果を残しましたけど、わざわざ
    Aから降りてくる必要は無いと思います。
    そりゃあポジションの関係とかあるとは思うんですけど、
    わざわざAから降ろす必要は無いと思います。。(2回目)

    長文すみません(汗)0014さんはどう思いますか?



  2. 0014 より:

    kokoさん
    まず始めにサッカー素人がしゃっべっているのを前提でお願いします(^_^)
    後、批判は誰でも出来るという事を踏まえて欲しいです(kokoさんの事ではありませんよ。今から代表を批判する自分[0014]の事ですw)

    前田の召集なしは私も疑問です。
    李やハーフナーもクラブで得点していますが、日本代表の試合ではイマイチピンとこない選手のように思われます。
    さらにリーグ戦を戦っているのでコンディション調整が難しい。
    それに対して前田は代表戦親善試合で肩慣らし、コンディションも今は調整しやすい。

    入れておくべき選手だったと思います。

    ハーフナーのポストプレーが頼りない事はわかっていたし、味方を活かそうとしすぎる李の微妙さもわかっていたはずです。

    FWはゴールを狙ってくる、しかも精確に狙ってくるから恐いんです。そしてパターンが多いとさらに恐いんです。恐くないFWなんてただのでくのぼうです。

    ですから、ゴールのオプションの多い前田は相手DFにとっては恐いはずでしょうし、とにかく泥臭く点を取る岡崎も恐いはずです。

    p.s分割します。

  3. 0014 より:

    極端に言えば恐くない選手のマークは甘くても大丈夫です。
    勝手に外したり他人に譲ったりしますからね。
    日本代表は今日、10.5人対11人で戦っていたように思います。


    私も長友→槙野はありだと思います。長友→宮市もありかも知れません。SBも宮市はやっていたようですし。

    両オプション共に攻撃力UP防御力DOWNですが、それこそ消化試合なんだから一発賭けにでても良かったと思います。

    駒野の取り柄は・・・素人なのでわかりません(笑)
    槙野の守備力が上がれば確実にサブ行きのような(笑)

    また区切りが良いので分割します。

  4. 0014 より:

    香川は自身での突破はほぼなかった?と思いますが、決定機を作りまくっていましたから充分でしょう。
    恐いオプションが一つ減ってもまだまだ充分恐いですw


    自分は今日は宮市を見るためが心中60%占めていたのに・・・残念です。
    李もハーフナーも恐くなかったですね。
    個人的には両人共にサブが良いと思います。
    特筆すべき一芸のあるもの、変わり種のものはサブから出てきてワンパターン化した攻撃にアクセントをつけていく方が面白いと思います。

    欧州のトッププレーヤーのメッシやイブラ、スナイデルといった有名な選手のようにひととおり全て出来た上での特徴は別ですが、彼らの場合通用する武器が少なすぎます。
    特徴以外代表における及第点に届いていないと言うことです。
    ですから、あまり恐くないんです。

    まあ、それが宮市みたいに圧倒的だと大丈夫なんですがね。


    だから、ハーフナーならフィジカル&ポジショニングが抜群に良くなるとか、李なら決定機をパス、シュートを冷静に判断出来るとかがより上でやるには必要だと思います。

    またまた分割します(^_^)

  5. 0014 より:

    U-23ではなくA代表の理由ですか。
    関塚監督の目が腐り落ちているからでしょう(笑)
    自身の哲学的に合わないのも有るのかも知れませんが。

    後者ならかなりかわいそうですね。勝負師ではないです。

    自身の哲学を絶対と考える事は意味がないです。かといってコロコロ替えてもムダ。
    根本は変えずに枝葉をよりよく変えていく、自分も相当頑固ですけど論理的に説明してもらってメリットがあればプレーを改善しています。

    関塚監督も選手の見方のアプローチを変えればきっと呼ぶようになりますよ。変わるかは疑問ですがw


    と、最後に一つだけ私は言いたいです。

    日本代表関係者の皆さま。
    偉そうな事言ってすみません(>_<)(笑)

  6. koko より:

    聞いていただいてありがとうございました^^;

    ニュースで松木安○郎さんがメンバーを白紙にして組み直すって言っていたので、もしそうなったとすると楽しみだし、どうなるか分からない最終予選も突破して、代表ファンの1人として是非ブラジルの切符を手に入れて欲しいです!

    僕も偉そうな事言ってすみませんでした。

  7. 0014 より:

    kokoさん
    偉そうな事なんてkokoさんはおっしゃってませんよ(^_^)
    みんな代表に期待してるから、熱くなって当たり前です(笑)

    ブラジルまでは確実に行って欲しいですね♪
    人事尽くして天命を待つ、それくらい準備万端で予選は突破してほしいです。

    それにしても自分の昨日のコメント、熱くなりすぎて恥ずかしすぎる事書いてるなぁ(笑)

タイトルとURLをコピーしました