SOCCER Bible で二人の日本人選手が登場ですっ♪(^_^)/
それは日本の司令塔、
本田ではなく、
トッテナム戦でゴールした香川でもなく、
好調な魔法のネズミ、清武でもなく、
フライブルクで大爆発している乾でもないあの二人です(笑)
インテル所属、既に不動のレギュラー長友と、
モーゼスの穴を埋められるか!?
アーセナルからのレンタルでウィガンの宮市です(>_<)b
マーキュリアルヴェイパー7ボルトカラーの時のように二人ともブラックシューレースに変えています。
ちなみにボアテングは右と左でちがうカラーに。
他にも色々あったので一度覗いてみるのをオススメします(笑)
ではでは(^-^)/
W日本人!

コメント
エヴォスピード1はHGだめですよね
どうしても使いたいです
ひゅひゅひゅひゅひゅふy--さん
あんまりよろしくは無いですね~(*_*)
確か芝がメインで一応土も大丈夫という説明だったと思いますが、個人的にはすぐに潰れそうな感じです(T_T)
試合用で、なおかつふかふかの土ならある程度大丈夫だとは思いますが、カチカチの土ならもうアウトですね(;_;)
カチカチの土グランドならevo speed 3HG等を選んだほうがグリップもよくききますし、良いと思います(^_^)/
先日のコメント誠にありがとうございます
リーサルスナイパーは10000くらいで結構充実してますね
でもポイントが多いからグリップが利かなそうです
あんな小さな3つのポイントが利くのかな?
あとカラーが好きではないです
ひゅひゅひゅひゅひゅhy--さん
いえいえ、どういたしましてです(>_<)/
そうですね~、HG10mmやEX SKIN 、アウトソール等10000位にしてはハイスペックですね♪
ポイントが多いからグリップが効きにくくなるというのは合ってますが、どんなものでも適切なグランドで使うとしっかりとしたグリップ力はだいたい確保されます。
ですから、HGやAG、短い芝なんかだと充分グリップが効くのでは無いでしょうか?
まぁリーサルスナイパーについては完全に憶測なのでなんとも言えませんが(笑)
カラーリングは好みがありますからね~(*_*)
まぁぶっちゃけ何で二代目モデルも同じ赤で出すかなぁとは思いますがw