本日はミズノの最新シューズケア用品、ZERO+ シューズケアキットの紹介&レビューになります。
ミズノはサッカーシューズ用にホぺイロ 松浦さんと共同開発したP.シリーズが今までは販売。
近年ZERO+シリーズが新しく展開され、今回はその中でも新しいケアキットとなっています。
早速使用感をレビューしていきます。

ミズノ メンテナンスキット P. レビュー
ミズノから発売されているプロホペイロメンテナンスキット、P.シリーズ。 スパイクのメンテナンスに欠かせないアイテムの一つですが、 今回はクリーナー、コンディショナーの2つを実際に使用したレビューになります。 加えて、他社製品との仕上がりの違...

ミズノ ZERO+ シューズシャンプーキット レビュー
本日はミズノの最新シューズケア用品、 ZERO+ シューズシャンプーキットの紹介&レビューになります。 ミズノはサッカーシューズ用にホぺイロ 松浦さんと共同開発したP.シリーズが販売されていましたが、今回はシャンプータイプが登場。 早速使用...
キットの特徴

今回のZERO+ シューズケアキットはブラシ、クリーナー、クリーム、オイル、タオル、ポーチの5つがラインナップされているシリーズ。
今回はその中でも、ブラシ、クリーナー、クリーム、タオル、ポーチが一緒になったシューズケアキット(P1GZ010200)を購入。
ラインナップ的に香料ありタイプも試してみたかったので、別でオイル(P1GZ000900)も購入しています。

内容物は前述した通りのキットが封入。
クリームやクリーナーは基本的に1足分程度の量なので、初めてスパイクを手入れする方におススメなキットとなっています。


ちなみに単品で購入すると容量が大分多くなるので、沢山使う方は単品で購入した方がコスパが良さそうです。
実際に使ってみた

そして実際に使ってみました。
手順は上記の通りで、
・ブラシで汚れを大まかに落とす
・クリーナーで汚れを落とす
・クリーム(コンディショナー)で栄養を与える
・タオルで磨く
ぶっちゃけ人工皮革ならシューズシャンプーの方が楽ですが、この辺りは一長一短でしょうか。
実際にやってみた様子は動画でもどうぞ
ちなみにいくつか気になったポイントが3つほどあります。

まずはブラシが小さいという点。
初心者向けキットなので仕方無いのですが、これだけ小さいと効率悪く感じます。
あくまで値段なりです。

もう一つはチューブがアルミ製という点。
アルミ製だと最後まで出し切る前に、結構チューブ自体が破損したりする事もよくある印象です。
チューブが破損して、中身が漏れて…というのはまぁまぁ面倒です…笑

最後はタオル、テレンプですが、ここは個人的にあんまりこの素材が好きではないです笑
敢えて言うのであれば、値段なりで小さいので、すぐに洗わないといけなくなる所が難点でしょうか。
逆に敢えて言うなら、金額的にもう少し出せるという方は、同じミズノでもP.シリーズの方がおススメだなと感じました。
まとめ

入門用としては上出来な、価格含め丁度いいセットとなっていました。

一方で既にシューズケアをされている方にとっては、少し物足らない印象も受ける製品に。
初めてシューズのお手入れ、ケアを始めようという方におススメしたい製品ですね👍
ご購入はこちらからどうぞ
コメント