一本歯下駄 GETTA WALK レビュー

一本歯下駄

本日は一本歯下駄GETTAから販売されている一本歯下駄、GETTA WALKのレビューです。

厳密にはYOGAを購入していますが、商品自体は同じ設計との事。


通常のGETTAとはまた違う使い方が出来るのが、WALKの特徴。

早速レビューしていきます。

GETTAとは

まずGETTAとは何か、という方も多いと思うので改めて掲載。

過去記事を一度参考までに、ご確認頂ければと思います。
凄く雑にまとめるなら、一本歯下駄GETTAでトレーニングすることで、
・今まで使えてなかった筋肉が使いやすくなる
・筋肉同士を連動、協調させて使いやすくなるプロアスリートに近い、より多くの筋群を、協調させて使う動きを身につけられる
というのが大まかな所。

プロ選手も、自身の可能性をより広げるために愛用していることも多い製品となっています。



ちなみにトレーニング動画は一部一般公開もされており、GETTAで同じトレーニングを行う事で、連動性、協調性を身につけられるものとなっています。

GETTA WALKの特徴

GETTA WALKの特徴は、GETTAの使い方、MUSASHIの使い方の両方が出来る事が挙げられます。

それぞれの動きはGETTA、MUSASHIの方が特化されていますが、汎用性に優れ、高重心化を進めやすいのがWALKの特徴の一つと言えます。


主な特徴は歯の位置、歯の高さが違い、GETTAと比べて歯の位置は後(第三列)、高さも高いものとなっています。


この歯の高さ、位置によって、GETTAのような使い方も出来ますし、高重心化させるようなトレーニングも可能なのが特徴。

使う事で体感しやすく、身につけやすいのが嬉しい一本歯下駄となっています。

実際に使ってみた感想


実際にGETTA WALKを使ってみていますが、個人的な所で言うと、

高重心化を狙うならWALKは必須

という結論に至りました。
というのも理由としては、
・通常GETTAでは難易度がかなり上がる
・高重心化は身軽に軽やかに動くのに必須
・汎用性もあり、扱いやすい
といったことが挙げられます。

ただ、それぞれに特徴があるのがGETTAの長所なので、

高重心を狙うGETTA WALK

動作を協調させるノーマルGETTA

この2つがあることで、かなり幅広く対応できるように感じました。


ちなみに実際に使って動いた感想としては、トレーニング以外でも履いていたくなるのがWALKの特徴でもありました。

デスクワーク中に、スタンディングデスクであれば、WALKやMUSASHIを使うというのは一つありだと思います。

まとめ

・軽い足取り、身軽な動きを手に入れるGETTA WALK
・ノーマルGETTAと組み合わせることで効果が最大化
・高重心化を取り入れるならWALKは必須
GETTA WALKについては以上となります。
 

ノーマルGETTAと組み合わせて、MUSASHIかWALKはもっておきたい製品だと感じました。


GETTAは特に、今まで体を上手く扱えないと感じている、言われたことのある方にこそ試してみてほしい製品。

まずは通常のGETTAからでもいいので、一度試してみてはいかがでしょうか。

GETTA購入はこちらからどうぞ

GETTA WALKはこちらからどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました