一本歯下駄 LABO ONEα レビュー

一本歯下駄

本日は一本歯下駄GETA LABOから販売されている一本歯下駄、LABO ONEαのレビューです

今までの定番商品、GETTAの屋外版モデルとなっているLABO ONEα


ビブラムシートを用いたことで、屋外でも使いやすくなっているのが特徴の一本歯下駄

早速レビューしていきます

より詳しい解説はこちらからどうぞ

一本歯下駄とは

まず一本歯下駄とは何か、という方も多いと思うので改めて掲載

過去記事を一度参考までに、ご確認頂ければと思います
凄く雑にまとめるなら、一本歯下駄でトレーニングすることで、
・今まで使えてなかった筋肉が使いやすくなる
・筋肉同士を連動、協調させて使いやすくなる
プロアスリートに近い、より多くの筋群を、協調させて使う動きを身につけられる
というのが大まかな所

プロ選手も、自身の可能性をより広げるために愛用していることも多い製品となっています



ちなみにトレーニング動画は一部一般公開もされており、同じトレーニングを行う事で、連動性、協調性を身につけられるものとなっています

一本歯下駄 LABO ONEαの特徴

今回の一本歯下駄 一休の特徴は、外でのトレーニングでも使いやすいのが挙げられます

ビブラムシートを用いたことで、耐久性をしっかりと向上させているのが特徴


軸の位置は少し下げられ、2軸のTSUNEに近いような位置になりつつあるLABO ONEα

もう少し細かい所も掘り下げてみていきます

ラバーにビブラムソールを採用 耐久性アップ


まずはビブラムソールを採用しているのが挙げられます

硬めのラバーで耐久性が高いため、屋外での使用も可能になっているのがLABO ONEαの特徴

外履きもしやすくなっているのが特徴の一つです


旧製品だと足馴染み、感覚的には良くあった一方で、摩耗の速さがネックになることも

LABO ONEαでは耐久性の面を、ビブラムソールで補強しています

低めの歯で安定感〇


2軸付近にやや太め、かつ低い歯を置き、つま先にもビブラムシートがある事で、安定性高いのがLABO ONEαの特徴の一つ

前後の動きは少なめですが、代わりに安定しやすく、屋外での使用に適した下駄となっています


動きを出すのであれば定番のGETTAの方がおすすめですが、足裏3点支持を使いたいのであればLABO ONEαも候補になる下駄に

個人的には外でのトレーニング、スクワットやランジ、ジャンプが含まれるトレーニングにはLABO ONEαも効果的かと思います

 

実際に使ってみた感想


実際に使用していますが、屋外で気兼ねなく使えるのが一番良い所かと、個人的には感じます

後はスクワット、ランジ系、割と筋トレ系のメニューとの相性は良い印象です


一方で、動きが出やすいのはGETTAなので、室内で動きを出したいならGETTAの方が良い印象

一本歯下駄らしいトレーニングが出来るのはGETTAと言えます

そのため、LABO ONEαは、従来のトレーニングにプラスαするような商品だと感じました

まとめ

・2軸付近に歯があるLABO ONEα
・屋外で使いやすくなっているのが〇

・一般的なトレーニングとの相性が〇
一本歯下駄 LABO ONEαについては以上となります
一番の強みは外でも使えるようになった耐久性と、一般的なスクワットやランジといったトレーニングとの相性が良くなっているところだと思います
 

一本歯下駄で作るムーブメント、動作改善に関してはGETTAの方が良いと思いますが、従来のトレーニングにプラスするならLABO ONEαもありといった所

外で主に使う、今までのトレーニングの延長線上に用いるのであれば、LABO ONEαを検討してみてはいかがでしょうか

Labo one α購入はこちらからどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました