本日はアメリカ、足病医エミリーが生み出した、Naboso Neuro Ball
ニューロボールの解説、実際に使ってみたレビューになります
ナボソはチェコ語で『裸足』を意味し、裸足本来のバランス感覚、身体操作能力を引き出すことに特化したアイテムが並んでいるのが特徴
今回はNabosoの定番セルフケアアイテムとなっている、ボールタイプを解説
早速機能性の詳細を見ていきます
製品の理論
製品の理論については、感覚刺激を入力するのが特徴主に足の裏にある受容器を刺激するボールとなっています
加えて、一般的な筋膜リリースのボールと同じ効果も持ち合わせています
ので、足裏の感覚を引き出しつつ、リフレッシュ、リリースさせるのが本製品
足の裏に刺激を与えることで、自分の足がどうなっているのかを感じやすくし、バランス感覚向上に貢献するのがNaboso
ボールタイプでは他の使い方もできるので、わかりやすく解説していきます
製品の特長
Nabosoのニューロボールの特徴としては、大まかにいうと
・突起による刺激で、身体の感覚を引き出す
・ボール形状で、筋膜リリースが可能
・使い分けられる2タイプ仕様
ニューロボールは3つのパーツからできており、球体のまま使うこともできれば
パーツを分けて半円で使用したり、黒い小さなボールも使うことが可能
一番の特徴は表面のピラミッド型の突起で、
真皮、皮膚に対してトゲトゲの刺激が入ることで、身体の感覚がわかりやすくなる、というのが強み
特に足裏がメインですが、皮膚に対して刺激を与えることができるので、感覚的に鈍い部分に使ってあげられると効果的です
特に普段靴を履いて、コンクリートで舗装された地面を歩いていると、足裏の感覚は鈍りがち
足裏の感覚が無くなると、バランスがとりにくくなるため、パフォーマンスも低下しがちです
そんな感覚を、刺激を入れて取り戻す、パフォーマンスを上げるのがNaboso製品となっています
使い方
使い方に関しては、刺激を入れること
そして、通常の筋膜リリースアイテムのように使うことも可能
まっすぐ圧をかけたり、筋肉に対して縦に動かしてあげたり、転がすことで効果を発揮します
突起があるので、通常の筋膜リリース系のボールとは違い、血行促進や動きやすさの向上も期待されます
また、付属の説明書には基本的な使い方、主にフットケア、フットリリースの方法が記載
このあたりはDr Emily、開発者も動画で紹介しているので、下記を見た方がわかりやすいと思います
実際に使ってみた
実際に動画にあるような、5つのフットリリースポイントをやってみましたが
足裏がふわっと軽くなるような感覚で、足指の広がりやすさ、動きやすさも増す印象です
突起による刺激もそうですが、圧迫するポイントも適切なので、足裏リリースはこれが一番いい感触
特にサッカー部だと、外側荷重、O脚、ねんざ癖であったりと、足の外側が落ち込んでいることもあります
そういう場合はエミリーのいう4番、立方骨挙上だけでも変わってくるかなと
もちろん、5か所全てやっても2~3分なので、朝やトレーニング前にちゃっちゃとやってしまうのが良いかなと思います
筋膜リリース、他部位に関しては、ボール型だとどうしても面積が狭いので、細かいところ専用になる印象
筋膜リリースをメインにするなら、専用のコンプレフロスやトリガーポイント、ハイパーアイスのような製品群でも良いと思います
ただ、nabosoの強みは刺激にあるので、足裏のリリースは今までやってみた中で一番いいと感じました
ちなみに選手に手で試してもらうと、
といった声も聞けました
こういった違いも、すぐに出せるのがニューロボールの良さですね
まとめ
・身体感覚をより高めたい
・バランス能力をより高めたい
・足裏のケア、疲労軽減したい
価格もNaboso製品の中ではお手頃なので、初めにこれから試してみる、というのはめっちゃアリだと思います
足裏コロコロと転がすだけでも、刺激が入るのでリカバリーにもなるニューロボール
個人的にも結構おススメなので、一度試してみてください
ナボソ ボールはこちらからどうぞ(PR)
PR |
コメント