本日はアディダスのスパイク、コパピュア3 ELITE HG JAPANの紹介、解説をしていきます。
カウレザーによる、非常に柔らかな履き心地が特徴である本作。
今回は新型HGソールを採用したJAPANモデルを解説。
早速機能性の詳細を見ていこうと思います。
※アフィリエイト広告を含みます
アッパー前足部

まずアッパー素材にはカウレザー、牛革を採用しています。
水に強いフュージョンスキン2.0も採用されており、コパピュアシリーズらしいレザー感。
ソフトで柔らかく、しなやかで心地の良いレザーです。

また、本作には両サイドに3Dプリント加工を採用。
レザーらしいタッチ感は残しつつ、ボールが滑りにくいような加工も施されています。

程よくクッションも入れることで、ソフトな足当たりとタッチを生み出すコパピュア3。
コパアイコン2とはまた違う良さのあるアッパーになっています。
・カウレザーを採用
・柔らかく、ソフトでクッションのあるレザー
・ジャパンマイクロフィットラスト採用
アッパー中足部

アッパー中足部には人工皮革が採用。
ほぼほぼシームレスなつながりなので、レザー部分と違和感があるようなことはありません。
むしろ後足部~前足部まで、かなり柔らかいのが本作の特徴となっています。

シュータン部分は下部にクッションを配置し、シューレースはパワーホールドシューレース気味のものを使用。
甲部はニットで構成されており、伸縮してフィットするようになっています。


シュータンをアップでみるとこんな感じ。
クッションパッドと伸縮性のあるニットという構成です。


ロゴ部分は少し滑りにくいようなグリップも配置しつつ。
基本的には柔らかくフィットしてくれるのが特徴となっています。
・クラシカルなアディダスロゴ
・心地よくフィットするニットシュータン
・快適性を増すクッション
アッパー後足部

アッパー後足部、かかとにはヒールカウンターが搭載。
強度がしっかりしており、やや丸めのかかとに食いつく仕様となっています。

ただ、後側はある程度の柔らかさを残しているので、靴擦れしにくい仕様。
ブレないサイドと、心地の良い履き心地を両立させています。

また、かかと裏側には起毛材を使用。
こちらはコパアイコン2よりも、もう少し滑らかな感触が強い印象です。

中底はつま先にのみボードを採用した設計で、軽量性にも配慮。
内部は起毛素材で構成されており、包み込まれるようなフィット感が特徴です。


インソールの方はシンプルなものを採用。
足当たりの良いソールとなっています。
・ホールド性を高めるヒールカウンター
・履き心地の良いヒールライニング
・シンプルなインソールを採用
アウトソール

アウトソールには土、人工芝、天然芝で使用できる新型アウトソールを搭載。
日本人、部活生向けの新しく登場した新型ソールとなっています。

ベースは円柱スタッドで、母指球部に半円のブレードスタッドが採用。
この母指球部のグリップを高めることで、地面を掴むを売りにしているソールです。
全体的には安定性も向上しているのが、今までとの違い。

中足部にはシャンクバーを採用し、過度にねじれないように設計。
シンプルな円柱スタッドベースですが、基本を抑えた仕様となっています。

新しく生まれ変わり、更にグリップ性を増した新型HGソール。
今までのHGソールがマイルド目のグリップだったので、物足らなかった人には嬉しい進化といえそうです。
まとめ

コパアイコンⅡとコパピュア3で分かれていますが、どちらにも良さがある印象です。

あえて言うなら、部活想定~ハードな使用ならコパアイコンⅡ
とにかく柔らかいのが好きならコパピュア3という感じ。
HGモデルはコパアイコンⅡの方が良い気もするので、どちらも試着して検討してはいかがでしょうか。
サッカーショップKAMOでのご購入はこちらからどうぞ
アディダス公式オンラインストアへはこちらからどうぞ
コメント
なにやら加茂スポーツのWEBでモレリアネオ新発売となっていて、新色かと思いきや、前からあるブラックとホワイトなんですが、何かマイナーチェンジしたんですかね?ご存知でしたら教えてください。
ミズノフリークさん
モレリアステーション限定商品のオンライン販売開始に伴っての発売ですね(*^ー^)ノ♪
特にマイナーチェンジ等はないと思います♪
ありがとうございます。
そういうことだったんですね。
これで安心して眠れます(笑
カモさんはきちんと商品説明して欲しいなぁ。
勘違いする人、続出でしょう。
ミズノフリークさん
もしかしたら目に見えない部分でのマイナーチェンジがあるのかも知れませんが…自分は聞いてないですねf(^_^;(笑)
KAMOさんのオンラインは説明がいつも適当なんですよね…(T△T)
店舗スタッフさんは素晴らしい方ばかりなのに、そこだけは少し残念です(笑)