PR

キック&シュート精度を高める おすすめ サッカースパイク 2025年度版

スパイク基礎知識 履き方&選び方

今回はキックの精度、シュート精度を高めたい

という選手の助けになるであろうサッカースパイクをまとめて、比較してみました


近年は比較的、シュートを意識したスパイクが多くなっている印象

なので、いくつか候補を紹介、解説できたらと思います。
※アフィリエイト広告を含みます

 

アディダス プレデター

アディダスからはプレデターが候補

アッパー部分に配置されているプレデターラバーが、ボールをしっかりと捉えられるのが特徴です。

 
また、しっかりとしたヒールカウンターの強度が、足元の安定性を高めます。

スタッドも刺さりやすく、止まりやすい設計となっており

キックの精度を高めやすい仕様となっています。


キックの精度、シュートの精度を高めるために、様々な工夫が凝らされているプレデターエリート。

今回の候補の中では、最もシュート精度を高めやすいスパイクだと思います。

ご検討はアディダス公式にてどうぞ(PR)


ナイキ ファントムGX2

ナイキからはファントムGX2が候補

アッパー部分にグリップニットを採用し、シュート精度を高めているのが特徴です。


特に今作、ファントムGX2では、シュートに合わせてアッパーの凹凸を設計しているのも強み。

より精度の高いシュートを、アッパーでコントロールするのが強みのスパイクです。

ナイキ公式へはこちらからどうぞ(PR)

ニューバランス フューロンV8

ニューバランスからはフューロンV8 ELITEが候補。

シュートゾーンを広くとりつつ、グリップで精度を上げるスパイクとなっています。

 
ヒールカウンターの強度はそれなりですが、キッキング面積が広いのが長所。

軽量かつ、シュート精度を意識したいならフューロンが候補になるはずです。

 

まとめ

今回はキック、シュート精度を高めるスパイクを紹介してきました。

以前はキックパワーを重視したスパイクはトレンド的な所もあり。

ナイキからはT90、アディダスからはプレデター、プーマからはエヴォパワー、ミズノからはイグニタスと販売されていました。

最近またその傾向が少し復活しつつあり、プレデターエリートとファントムGX2はまさにそんなスパイクとなっています。
他にもヒール、かかとがしっかりしたスパイクであれば、精度は高まりやすいと思うので

是非色々試してみて下さい。

コメント

  1. 鈴木 より:

    いつも参考にさせてもらってます

    あなたに合いそうなスパイクをアドバイスします。
    コメント欄から下記に答える形でお書き込みください。

    身長 167
    体重 54
    ポジション FW
    プレースタイル 低い位置で受けてシュート 初速で抜け出す 槙野系のFK
    使用するグランド 人工芝
    練習用or試合用 試合用
    足幅(ウィズ) EE

    お願いします。

  2. トリニティ より:

    身長 172cm
    体重 60kg
    ポジション サイドバックやボランチ
    プレースタイル オーバーラップしてクロスをあげたりするなど、ピッチを駆け回って攻撃や守備をすることが多いです
    使用するグランド 土
    練習用or試合用 どちらもお願いします
    足幅(ウィズ)
    前足部は広め(2EよりのE)で、中足部からは狭め

    お願いします

  3. 777 より:

    プレデターインスティンクトとリーサルゾーン2ではどちらの方が総合的に良いスパイクと言えますか?

  4. 0014 より:

    鈴木さん
    いつもありがとうございます!(*^¬^*)

    ティエンポレジェンド5 HG
    エヴォパワー1.2 HG
    モレリア2
    DSライト
    フリーリーシリーズ

    辺りから試着してみてください!

  5. 0014 より:

    トリニティさん
    練習用、試合用はお財布と相談してみてください!
    ◎エース15.1 HG LEA
    エース15.2 HG LEA
    ティエンポレジェンド5 HG
    マジスタオーパス HG
    マジスタオーデン HG
    エヴォスピード1.4 HG
    パラメヒコライト15 HG SP、JP
    ◎ウェーブイグニタス3 MD
    ◎DSライト
    リーサルスナイパー3、4
    セラーテαKM

    辺りから試着してみてください!(*^▽^*)

  6. 0014 より:

    777さん
    足形抜きに性能面だけとっても、好みによると思います。
    より柔らかさ、軽量性を求めるならLZ2、よりラバーの強力な効果を得たいならISといった感じですね。

  7. R5LOVE より:

    エヴォパワーは足型、エースは値段次第ですわ、自分w
    というか本当にモレリアウェーブってすごいんですねww

  8. 0014 より:

    R5LOVEさん
    エースはなかなか出たばかりで、まだ値段下がってないですもんね笑

  9. いぬくわがた より:

    身長 170
    体重60
    ポジション GK
    人工芝
    蹴りやすさ、飛距離が出せる&キーパーだけど少し軽めがあれば教えてください

  10. 0014 より:

    いぬくわがたさん
    足形は無視して書きますね。

    エース15.1 HG
    プレデターIS HG
    ティエンポレジェンド5Hg
    エヴォパワー1、1.2 HG
    ウェーブイグニタス3 MD
    リーサルスナイパー3、4

    候補はこの辺りではないでしょうか?

  11. 大根 より:

    X15.1はGKには向いていますか?

  12. 0014 より:

    大根さん
    候補にははいると思います。

  13. YA より:

    0014さんこんにちは。毎回楽しく拝見しています。
    シュート系のスパイクの顔ぶれが私の現役の時とだいぶ様変わりしてますねぇ。
    シュート系のスパイクと言えば、プレデターやサプレマシー以降のT90、
    Vコンストラクトが定番でした(^^)
    ウエーブイグニタスの前身であるウエーブブレードが出た時は
    「ミズノがプレデターの真似してる!」と友人と話したのを覚えています。
    まさかプレデターが廃盤になるとは思わなかったですね。選手と同じようにスパイクも
    どんどん世代交代していくのですね。ちょっとさみしいです…(._.)

  14. 0014 より:

    YAさん
    いつもありがとうございます!!
    懐かしいですね!
    サプレマシー、Vコンなら、プレデターはアブソリュートくらいですかね?笑

    確かに世代交代ですね~…笑
    選手よりシューズの交代が目まぐるしいですね笑

  15. ハンバーグ より:

    こんにちは。
    突然なのですが、マーキュリアルスーパーフライ4を購入しようと思っています。ダイナミックフィットカラーは使用しているうちにユルユルになってきたりしますか?

  16. 0014 より:

    ハンバーグさん
    なりますよ笑
    水に気を付ければ長持ちするとは思いますが。

  17. ハンバーグ より:

    0014さん、コメントありがとうございます。
    やっぱりなるんですね笑
    管理には注意したいと思います笑
    ありがとうございました!

  18. 0014 より:

    ハンバーグさん
    いえいえ!

  19. てぃも より:

    身長155体重46
    トップ下です
    トップやサイドにスルーパスを出すこと

  20. 0014 より:

    てぃもさん
    それだけの情報だと、候補がありすぎて判断できかねます。

  21. より:

    いつも楽しみに拝見させていただいてます
    サッカー部です
    自分は足幅が3Eと広めで足に会うスパイクがなかなか見つけられなく、困っています
    足幅広めでトップモデルのオススメスパイクがあれば教えていただきたいです
    ポジションはFWです

  22. より:

    すみません
    書き直します
    FW
    165cm
    63kg
    足幅EEE
    ポストプレーが中心です
    裏への抜け出しや遠目からのシュートも意識してます
    足幅が広めでトップモデルのスパイク選びでいつも悩みます
    ワンサイズアップのを履いてた頃もありました
    オススメのスパイクがあったら教えていただきたいです

  23. いつも楽しく より:

    f50の偽物らしきものが出品されてます。
    0014さんトライしてみてください!
    25.5 アディゼロ50f

  24. 0014 より:

    龍さん
    仮に土のグランドでの使用で、その情報を元にしましたら、DSライト2WIDEぐらいしか全てを兼ね備えるものはないかと…
    他でとりあえず足幅基準で見るならエヴォタッチJPRO、J1やブラジルK-PLUS、もしかしたらフューロン3.0プロHG2Eやビザロプロ2.0KL2EHG、モレリア2あたりも入るかもしれませんが…

  25. 0014 より:

    いつも楽しくさん
    嫌です!笑
    わざわざ偽物は、ほんと機会があって気乗りすれば面白半分で、もしかしたらあり得るかも程度で買わないです笑

  26. より:

    ありがとうございます!
    やっぱ足幅広いとそれくらいしかないですよね笑
    でもXシリーズはキツさを感じないで履けるのでよく履いてます
    DSライトは前から履いてみたかったので試してみます!
    人工芝や天然芝での場合のオススメはありますか?

  27. 0014 より:

    龍さん
    その辺はもう実際に見てみないとわからないですね笑
    シューズは足幅だけで決まるものではないので、、。
    いや、先程上げたシューズはどれも人工芝、土兼用できるので、あの中からまずは試着してみてください!

  28. KT より:

    いつも更新楽しみにしてます。

    お手数ですが私に合いそうなスパイクを教えて下さい。よろしくお願い致します。

    身長 177
    体重 66
    ポジション 4-3-3のCF、WG、SBがメイン。たまにIH、アンカー、CBもやりますのでオールラウンダーなものが知りたいです。

    プレースタイル どのポジションでも1に運動量勝負、2にスピード、3にフィジカルって感じです。(CF、WGの時は裏抜けスピード勝負、SBではオーバーラップからのクロスか切り込み、中盤やCBでは潰し屋的な役割)

    使用するグランド 人工芝:土(ほぼ学校のグラウンド):天然芝=5:4:1くらいの割合です。どのグラウンドにも対応できるものを知りたいです。

    練習用or試合用 試合用でお願いします。

    足幅(ウィズ) 分からないので無視して下さい。

    その他特記事項
    ・足首を内反捻挫しやすいのでプレーの向上はもちろんですが、同時に安全性や怪我防止にも期待できるものを知りたいです。

    加えて質問させて下さい。最近ハイカットのスパイクが増えてきましたが、足首の怪我防止の効果はあるのでしょうか?あるならハイカットから選ぶのもありかな、と思いまして。

    よろしくお願いします。

  29. りゅ より:

    横幅や縦幅を考えるのも大事ですが1番は自分がプレーしやすいかですよね!
    横がきつくても本人がやりやすいならいいですし、フィットも大事ですがやっぱりパフォーマンスが上がるスパイク選びが大事ですよね…
    いいアドバイスありがとうございました!
    色々試したいと思います!
    また気になったら質問させていただきます!

  30. 0014 より:

    KTさん
    でしたら、

    モレリアネオ2
    モナルシーダ2NEOJP
    レビュラV1、V2 SL
    X-FLY3、SL
    DSライト2
    エース17.1HG
    エックス17.1HG
    ネメシス17.1HG

    辺りではないかと思います。


    いや、ハイカットは確かにそういった効果もありますが、そこにこだわってスパイクを選ぶべきではありません。
    そうでしたら、ザムストから出てるフィルミスタ等を装着されたほうが良いと思います。

  31. 0014 より:

    りゅさん
    そうですね。
    その個人の感覚は、理論上良いモノ、とは違う場合があるのでそこが難しいところです笑

  32. KT より:

    ありがとうございます!

    先日ブログの記事を参考にx-fly3を購入しました。
    特にハイカットに拘らないで良かったです。

    モレリアネオ2と迷いましたが、x-fly3の方が足へのストレスが少ない感じがしたのでこちらにしました。

  33. 0014 より:

    KTさん
    参考になっていれば幸いです!
    そうですね、違和感ないほうがいいですね!

  34. セーユー より:

    DSライト2は強いシュート打ちやすいですか?

  35. 0014 より:

    セーユーさん
    特別そういった機能はついてないですね。
    現状買えるものでだと、エヴォパワーVIGOR1がかなり強力なキックができるようになっています。

  36. たい より:

    CMF

    155cm 足幅E

    ミドルシュート、ドリブル、パス、などできるユーティリティプレイヤー

    お願いします!

  37. たい より:

    すみません

    環境は土グラウンドです

  38. 0014 より:

    @たいさん
    それだけの情報で判断するなら、プレデター18.1や18.2、フューチャー18.1、プーマワン1、レビュラ2 V2SL、モナルシーダ2NEOJP、DSライト3、X-FLY3、アクセレイターUbyG辺りはどうでしょう。

  39. Y.s より:

    今更ながら、一つ
    前にも仰った方がいらっしゃるかもしれませんが、
    エヴォパワーに関して、既に廃盤され、
    履いてる方も少ないかもしれませんが
    踏み込み時の踵のズレがどんなにピッタリのサイズでも生じてしまい
    履くのを諦めたことがありました。
    もちろん、個人差があるため一概には言えませんが、
    そこの問題を抱えてる人いることをご理解していただきたく、
    送らせていただきました。
    よろしくおねがいいたします。

  40. 0014 より:

    @Y.sさん
    そもそもこの記事自体、個人の足の違いを抜きにして書いてますから、それはナンセンスというかそうであって当たり前です。
    プレースタイルに合うからといって足を痛めるようなシューズを履くべきではありません

  41. スルメ より:

    いつも見てます!
    お願いなんですけど、できればなんですけどこーゆー系の記事の更新をして頂けないでしょうか?
    これからも頑張ってください!

  42. 0014 より:

    @スルメさん
    いつもありがとうございます‼️
    了解しました‼️
    こちらの記事は一応プレースタイル、ポジション別の記事と重複しますが、、なるべく更新します‼️

  43. ハチ より:

    久しぶりのコメントです。記事とは関係ないのですがモレリア2は取り替え式と固定式どちらが天然芝で使うにはいいでしょうか?個人的には取り替え式のSlにはあまりメリットは感じません。スタッドの数が少ないですし…。長文すいません?‍♂️

  44. 0014 より:

    @ハチさん
    天然芝の状態が、例えば下地が緩い場合はSI(取り替え)でしょうね‼️
    グランド状況に合わせて使い分けが重要ですが、確かにSIはあまり使う機会がないですね(笑)

  45. あかさたなはまやらわ より:

    僕はトップ下をやっていて武器はテクニックで点数も決めたいんですけどファントムビジョンと、プレデターと、ファントムヴェノム
    どれがいいですか?
    足との相性は無視してください
    あと芝グランドです
    お願いします?⤵️

  46. 0014 より:

    >>45
    むしろ逆です、全部エリートFGや19.1FGなのであれば、それこそ履き心地で最後は選べばいいかと!
    機能性的にはトップモデルはどれも試合用としてはクオリティ高いです。

  47. より:

    身長 168
    体重 56
    ポジション FW
    プレースタイル スピードでDFを置き去りにする系なサラー選手やスターリング選手みたいなスタイル
    使用するグランド 天然芝
    練習用or試合用 試合用
    足幅(ウィズ) E

    お願いします。

  48. 0014 より:

    >>47
    モレリアネオⅡ
    モナルシーダネオプロ、ネオジャパン
    レビュラ3ジャパン、エリート
    X-FLY4、X-FLY3、ACROS
    メナス3
    X19.1FG
    ネメシス19.1FG
    マーキュリアルヴェイパー13エリートFG
    ファントムヴェノムエリートFG
    プーマワン5.1FG
    フューチャー4.1FG
    フューロン5.0プロ HG D


    辺りはまず試着で、試してみて良いと思います。
    ややタイト目のものも選んでいるので、要試着で。

  49. ふぉうた より:

    身長、168
    体重、60
    ポジション、キーパー
    使用するグラウンド、土
    試合、練習兼用
    コパの17.2がちょうどいいサイズでした
    キックで飛ばせるスパイクを教えていただきたいです

  50. 0014 より:

    >>49
    キーパー向けスパイクも記事にしてますよ❗

タイトルとURLをコピーしました