ジュニア向け サッカースパイクのおススメを解説

スパイク基礎知識 履き方&選び方

ジュニア、小学生年代でも、高学年にはいるとスパイクを履く事もあるかと思います

今回は各メーカーのおススメポイントを解説しながら、どのメーカー、どのモデルが良いかを記載していきます

大前提 そもそもジュニアシューズは難しい


まず、ジュニアのサッカースパイクというのは、良いものを選ぶのが非常に難しいです

というのも
・買い替えが頻繁であるため、ユーザー(親)は低価格帯を望みやすい
・低価格の定価では利益が確保できず、メーカーはいい商品を展開出来ない
という構造であるため、ジュニアのスパイク、シューズはそもそも良いものが限りなく少ないです

限りあるものの中から、なるべく自分に合った、良いものを選ぶという選択が大事になります

下記にて色々解説してますので、まずはこちらも一度チェックしてみて下さい

製品としてはアシックスが一番おススメ


製品としては、一番におススメしたいのはアシックスです

端的に言うと、ジュニアに必要な機能性が詰まっているのはアシックスだけ、ともいえます


特にアシックスはジュニア専用のアウトソールを2つも用意しており、その本気度もうかがえます
※アウトソールはウン千万単位で金がかかることもある重要パーツです

ジュニアに必要なフィット感、柔軟性、クッション性も兼ね備えられているので、必ずアシックスをまずは試してみてほしいです
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アシックス asics DS LIGHT JR GS (DSライト) ジュニア …
価格:7200円(税込、送料別) (2023/2/1時点)

 次点でミズノもそこそこおすすめ


アシックスに次ぐ形でおススメなのは、ミズノです

大人用のスパイクを焼き増しした形ではありますが、ミズノは元々安いのもそこそこ良い出来なので、候補に十分入ってきます


ベースは大人用になるので、最適解とまではいいませんが、全体的なクオリティは十分といった所

アシックスで駄目なら、ミズノも候補に入れてほしいメーカーと言えます

ミズノ公式オンライン

アディダスで選ぶなら良いモデルを


アディダスも昔は日本人ジュニア専用のモデルがありましたが、現在は無くなっている模様

メインで展開されているのが.4シリーズですが、アディダスで選ぶならせめて.3を選びましょう



アシックスやミズノほどではないですが、土、人工芝、天然芝と汎用性もあり、ソールも硬すぎないのが.3シリーズの良い所

.4シリーズは価格重視みたいな所があるので、買うのであればエックススピードポータル.3等の.3をおススメします


プ―マも日本人ジュニア向け製品あり


プ―マも最近、日本のジュニア向けアウトソールを展開

日本の土、人工芝環境に適しやすい設計のソールで、商品を展開しています

ただ、滅茶苦茶良い!という訳でも無いのが難しい所です


ジュニアに必要なクッション、程よいグリップは備わっています

が、やや硬めのプレートであったり、フィット感の部分で多少落ちる印象です


ソール自体は悪くないので、買い替え頻度が少なかったり、足にフィットする場合は候補に入れていい仕上がり

アシックス、ミズノの次に考えておきたいメーカーだと思います

プーマオンラインストア

ナイキは面白い独自路線


ナイキのスパイクはティエンポを除き、最近は靴紐すら無くなってきています

個人的にはスパイクを履く年代なら、そろそろ靴紐を結ぶことも覚えていった方が良い気はします
※が、市場として様々な製品があること、オプションがあることの方が良いと思ってます


そしてナイキのジュニアスパイクは、独自の色があるのも面白い所です

例えばエアズームマーキュリアルでは、大人と同じく、かかとにエアズームクッションが入っていたりします

こういったものはかなり面白い仕様です


一方で、アウトソールは大人の焼き増し仕様で、土での使用を限定される等、汎用性には乏しいものに

人工芝で使えるジュニアスパイクはかなり少ない~無い印象なので、少し選びにくいかもしれません

NIKE 公式オンラインストア

まとめ

・まずはアシックスから試してみてほしい
・次点でミズノもあり
・他は一長一短で、そこまで大きな差はない
ジュニアのスパイクについて今回記載しましたが、アシックスのスパイクが最もおススメです

むしろ、アシックス、なんでこんなに力入れてるんや…慈善事業か

という位、しっかりしている印象です


ただ、他のメーカーも悪くない、出来る範囲内でやっているメーカーが多い印象

個人的にはまずはアシックスから、次点でミズノ、それでも合わなかったら他メーカーも試してみてほしい所です

コメント

タイトルとURLをコピーしました