今回はラグビー、WTB&FB、バックスリーに適したスパイクを紹介。
他要素を除き、バックスリーにおいてどのようなスパイクが適しているのかを考えましたので、良ければ参考にしてみて下さい。
ウイング、フルバックにおけるスパイクに必要な要素
ウイング、フルバックはスピードのある選手が多く、キックやランが持ち味な選手も多いポジション。
スパイクが関与するフィジカル、スキル的なプレー要素としては
・相手を置き去りにするスピード、加速力
・鋭いアジリティを発揮するホールド性
・正確なキックを生み出すサポート性
この辺りを向上させるスパイク選びが重要になるかと思います。・鋭いアジリティを発揮するホールド性
・正確なキックを生み出すサポート性
※今回固定式を中心に紹介していますが、同じモデルの取替式もおすすめであることが多いです。
グラウンドに合わせて使用して頂ければと思います。
アディダス F50 ELITE

アディダス F50 ELITE HG レビュー!
本日はアディダスのサッカースパイク、F50 ELITE HGのレビューになります。F50 ELITEは軽量性、スピードに特化したスパイク。エックスシリーズから切り替わり、再度復活を果たしたF50。早速レビューしていきます!※アフィリエイト広...

アディダス F50 ELITE FG 解説
本日はアディダスの最新スパイク、F50 ELITE FGの解説をしていきます。復刻したF50、トップモデルとなる本作。新しく生まれ変わり、スピードもアジリティも最大限引き出すスパイクとなっているF50。早速解説していきます。※アフィリエイト...
特徴としては、
・強固なヒールカウンターによる高いホールド性
・サポート性の高いアッパーでズレにくい
・スピードとアジリティを両立したアウトソール
・サポート性の高いアッパーでズレにくい
・スピードとアジリティを両立したアウトソール
特にFG、天然芝用モデルだとこの効果をしっかりと体感できる印象。
HG JAPANモデルはグリップ性は低めなので、練習用に良いと思います。
アディダス公式での購入はこちらからどうぞ(PR)
アディダス プレデター ELITE

アディダス プレデターエリート LL FG 解説
本日はアディダスの新作スパイク、プレデターエリート LL FGの紹介、解説をしていきますプレデターシリーズの最新モデルで、プレデター30周年モデルとなる本作今回は海外メイン、天然芝用モデルのFG、レースレスモデルを解説早速機能性の詳細を見て...

アディダス プレデター24 エリート HG レビュー
本日はアディダスのサッカースパイク、プレデター24 エリート HGのレビューになりますプレデター24はキック、シュートに特化したスパイク圧倒的なキック性能、そこにフィット感にもこだわった今作プレデター24 エリート早速レビューしていきます!...
特徴としては、
・強固なヒールカウンターによる高いホールド性
・ラバーによるボールコントロール性
・スピードとアジリティを両立したアウトソール
・ラバーによるボールコントロール性
・スピードとアジリティを両立したアウトソール
こちらも特にFG、天然芝用モデルだとこの効果をしっかりと体感できる印象。
HGモデルでもキック重視、コントロール重視なら、候補に入れて良いと思います。
アディダス公式での購入はこちらからどうぞ(PR)
ニューバランス フューロンV7+

ニューバランス フューロンV7+PRO HG D レビュー!
本日はニューバランスの軽量性を重視したサッカースパイク。フューロン V7+ PRO HG Dのレビューです。超軽量性に加え、蹴り心地や柔軟性、素足感覚も備えたスパイク。最新のV7+のニットアッパーは、履き心地の良さが素晴らしかった一足に。早...

ニューバランス フューロンV7+ PRO HG 解説
本日はニューバランスの最新スピードスパイク、フューロンV7+ PROの紹介、解説をしていきます。吸い付くフィット感、ブレないフィット性、超軽量性が特徴のスパイク。今回は最新モデルのライムグリーンカラーを解説。早速機能性の詳細を見ていこうと思...
特徴としては、
・非常に軽い軽量性
・やや幅広、やや幅狭の2種類から選べる
・スピードとカットインを引き出すアウトソール
・やや幅広、やや幅狭の2種類から選べる
・スピードとカットインを引き出すアウトソール
軽量性だけでなく、フィット感も選べる上、スピードとカットインに強い製品なのも特長。
スピードもフィット感も欲しい選手におススメの一足です。
ニューバランス公式での購入はこちらからどうぞ(PR)
NIKE マーキュリアルヴェイパー ELITE

ナイキ マーキュリアルヴェイパー16 エリート AG レビュー!
ナイキのスピードスパイク、マーキュリアルヴェイパー16 エリート AGのレビューになります。ヴェイパー16は更に反発性、フィット感、コントロール性を高めたスパイク。3種のニット構造や、エアズームの反発が特徴のスパイク。早速レビューしていきま...

ナイキ エアズームマーキュリアル スーパーフライ10 ELITE FG 解説
本日はナイキのスパイク、エアズーム マーキュリアルスーパーフライ10 エリート FGの紹介、解説をしていきます。ナイキのスピードモデルとして販売されている、天然芝用スパイク。本作はエアズームによる反発性を活かし、より速く、より機敏に動けるス...
特徴としては下記。
・エアズームによる高い反発性
・履き心地の良いニットアッパー
・グリップ性高いアウトソール
・履き心地の良いニットアッパー
・グリップ性高いアウトソール
エアズーム採用による反発性、そこから生み出されるスピードやアジリティが特徴のスパイク。
スピードを重視するのであれば、有力な候補になると思います。
ナイキ公式へはこちらからどうぞ(PR)
asics DS LIGHT ACROS3
アシックスのサッカースパイク、DS LIGHT ACROS3も候補に挙げられると思います。特徴としては下記。
・ヒールカウンターによる高いホールド性
・メッシュアッパーによるパワーロス軽減
・素足感のある、動きやすいアウトソール
・メッシュアッパーによるパワーロス軽減
・素足感のある、動きやすいアウトソール
高いフィット性、ホールド性やサポート性といった機能が備わっているのがDS LIGHT ACROS3
固定式から選ぶなら候補にいれたいスパイクです。
キックもランも、どちらも重視する選手におススメです。
|
pr |
asics DS LIGHT ACROS PRO3
アシックスのサッカースパイク、DS LIGHT ACROS PRO3も候補に挙げられると思います。特徴としては下記。
・縦へのスピードを追求したスタッド
・メッシュアッパーによるパワーロス軽減
・素足感のある、動きやすいアウトソール
・メッシュアッパーによるパワーロス軽減
・素足感のある、動きやすいアウトソール
こちらも高いフィット性はそのままに、縦へのスピードを追求しているのがPRO3。
固定式から選ぶなら、こちらも候補にいれたいスパイクです。
こちらは縦へのスピード、加速力を重視する選手におススメです。
|
㏚ |
asics DS LIGHT PRO
アシックスのサッカースパイク、DS LIGHT PROも候補に入ると思います。・走りやすいソールによる楽なランニング
・かかと下のゲルによる疲労軽減
・ワイド、スリム、レギュラーと選べるフィット性の高さ
・かかと下のゲルによる疲労軽減
・ワイド、スリム、レギュラーと選べるフィット性の高さ
試合用でもいけますが、どちらかというと練習用に最適なスパイクとなっているDS LIGHT PRO。
一番の強みはやはり疲れにくさ、そしてフィット性という所なので。
足にフィットするスパイクを探している場合、幅広スパイクが良い場合は特に有力な候補になりそうです。
|
pr |
asics メナス4
アシックスのスパイク、メナス4もおすすめしたい候補に。・強固なヒールカウンターによるホールド性
・ヒールアップによる縦への突破力
・フレキシブルに動くアウトソール
・ヒールアップによる縦への突破力
・フレキシブルに動くアウトソール
DS LIGHTシリーズよりも癖はありますが、ラグビー向きなのがメナス4。
ヒールアップ構造は合う合わないがありますが
フィットするならこちらも有力な候補です。
|
pr |
mizuno アルファ
ミズノのスパイク、アルファも有力なおすすめ候補。・強固なヒールカウンターによるホールド性
・三角スタッドによる強いグリップ
・反発力を高めるアウトソール
・三角スタッドによる強いグリップ
・反発力を高めるアウトソール
アルファジャパンでは、高反発なソールでスピードも発揮させる一足。
ただ、体重の軽い高校生以下の選手であれば、アルファエリートやプロの方が薦めやすいです。
アッパーのサポートも申し分なく、ミズノから選ぶならまずこれでしょう。
ミズノ公式での購入はこちらからどうぞ(PR)
|
pr |
mizuno モレリアネオⅣ

MIZUNO モレリアネオⅣ レビュー
本日はミズノのサッカースパイク、モレリアネオⅣのレビューになりますモレリアネオⅣは素足感、軽量性、フィット感に優れた、モレリアネオシリーズ最新作今作は前作よりもサポート性がプラスされているのが特徴のスパイク早速レビューしていきます!詳しい解...

ミズノ モナルシーダNEO3 ELITE 解説
本日はミズノのスパイク、モナルシーダNEO3 ELITEの紹介、解説をしていきますベースは今までと変わりませんが、モレリアネオ4にやや近い感覚で着用できる今作履き心地の良さ、素足感、軽量性が特徴となっているモナルシーダ早速機能性を解説してい...
・強固なヒールカウンターによるホールド性
・履き心地の良いアッパー
・程よくグリップするアウトソール
・履き心地の良いアッパー
・程よくグリップするアウトソール
王道のモレリア、軽量性とスピードにも優れているのがモレリアネオⅣ。
取替式もありますし、よりホールド性を求めるならβという選択肢も。
価格が少し高いので、モナルシーダNEO3 ELITEを選ぶのもありかもです。
ミズノ公式での購入はこちらからどうぞ(PR)
mizuno モナルシーダNEO3 PRO MIX

ミズノ モナルシーダNEO3 PRO MIX 解説
本日はミズノのスパイク、モナルシーダNEO3 PRO MIXの紹介、解説をしていきますモナルシーダシリーズに新しく仲間入りした、取替式のミドルモデル軽量性とグリップ、そこにフィット感も加わった一足である本作早速機能性を解説していきます※アフ...

ミズノ モナルシーダNEO3 PRO レビュー
本日はミズノのサッカースパイク、モナルシーダNEO3 PROのレビューになりますモナルシーダNEO3 PROは超軽量、軽さとフィット感を両立させたスパイク今回は急遽撮影したので、主に履き心地などをレビュー早速レビューしていきます!※アフィリ...
・強固なヒールカウンターによるホールド性
・MIXソールによるグリップ性
・超軽量で重さを感じない仕上がり
・MIXソールによるグリップ性
・超軽量で重さを感じない仕上がり
価格的にもまだお手頃、アッパーの耐久性も十分というのが本作。
足にフィットするなら、取替式はこれで良いと思います。
ミズノ公式での購入はこちらからどうぞ(PR)
|
pr |
puma フューチャー7 アルティメット

プーマ フューチャー7 アルティメット MG レビュー!
本日はプーマのスパイク、フューチャー7 アルティメット MGのレビューになります。フューチャー7 アルティメットは、人工芝でのプレーに適したモデル。人工芝特有の引っ掛かりを抑え、快適にプレーできるMGモデル。早速レビューしていきます!※アフ...

プーマ フューチャー7 アルティメット HG 2024年後期モデル 解説
本日はプーマの新作スパイク、フューチャー7 アルティメット HGの紹介、解説をしていきますフューチャーシリーズの最新モデルで、今までのコントロール性を更に追及しているのがフューチャー7 アルティメット履き心地の良さやアジリティ能力はそのまま...
取替式もプーマは割と販売していることが多く、本製品もSGモデルが展開されています。
・サポート機構によるアジリティ
・アジリティを引き出すアウトソール
・履き心地の良いニットアッパー
・アジリティを引き出すアウトソール
・履き心地の良いニットアッパー
履き心地の良さも追及するなら、候補になるかと思います。
プーマ公式での購入はこちらからどうぞ(PR)
puma ウルトラアルティメット
プーマの有力候補、もう一つはウルトラアルティメット。本製品もSGモデルが展開されています。
・テキスタイルアッパーの軽量性
・MIXソールによるグリップ性
・縦へのスピードに優れたスタッド
・MIXソールによるグリップ性
・縦へのスピードに優れたスタッド
こちらもMIX、取替式があるのが嬉しい一足。
軽量性と縦へのスピードを重視するなら、ウルトラの方が良いと思います。
プーマ公式での購入はこちらからどうぞ(PR)
まとめ
という訳で本日はラグビーのウイング、フルバックに適したスパイクを解説していきました。
人それぞれ使い方や履き方、体や足によって最適解は変わってくると思うので、色々試してみて下さい。
※真剣な相談はNOTEマガジン内、LINE@にてご質問ください。
NOTEマガジンへはこちらからどうぞ












コメント